体重を計る。
1.20キロ。
先月1キロだったから200グラム増えている。
「順調、順調。」喜ぶお父さん先生。
さて爪を切ってもらおうと、
診察室の診察台に乗せたら、うさこちゃん、抵抗した。
「ブフッ―!」鼻を鳴らして怒った。
私の指にもかみついた。
「おー自己主張してきてる。育ちましたねー。」
息子さん先生が余裕でそう言った。
うさこちゃん診察台から飛び降りた。
逃げるうさこちゃん。
お父さん先生と私とで捕まえに行く。
私が抱きかかえて診察台に戻ったら、
「秘密兵器があるよ。」
お父さん先生が洗濯ネットを出してきた。
ネットの中に入れて爪を切ってくれた。
何かそんな騒動があって、
大事なことを伝えるのを忘れてきた。
3月の受診になったら、
うさこちゃんの子宮を取る手術をやって欲しい。
それを言おうと思ってうちを出てきたが、
すっかり忘れた。
言い忘れたので仕方ない。
また来月も行こう。
うさこちゃんすっかり怒っちゃって、
うちに帰ってきたら私部屋のパソ机の下で寝ていた。
ごめんね。
だけど爪切ってもらうのにも慣れてもらわなければ。
今はもうご機嫌治って、
うさのすけケージに入って牧草を食べている。
これはパソ机手前で、
私の横で横になってるうさこちゃん。
私の横でリラックスしてるので、
多分私のことは嫌いじゃないと思う。
嫌いじゃないと思うけど、
私にマウントして腰振ってくる。
私は強いのよ、ってやる。
メスは難しい。
先生に反抗するうさぎを初めて見た。
初代うさぎも二代目うさのすけも、
そんなことはなかった。
いつも大人しく爪を切らせてくれていた。
鼻を鳴らして怒っているのも初めて見た。
人生初、メスうさぎの飼育。
この先どうなるか?
また来月。
子宮を取ったら、
気が荒いのが治まってくれないかな、と思っている。


【関連する記事】
- うさこちゃん とうもろこしのひげ大好き
- うさこちゃんはブルーベリーは好きじゃない
- うさこちゃんの抜け毛取り ゴムのブラシ
- ワイヤーもカラーも取ったうさこちゃんはこんな感じ
- LUNAペットクリニック潮見5 ワイヤー抜糸
- うさこちゃんお薬飲むの頑張ってるよ
- 夕方の薬、飲ませるのに成功
- 昨日の晩はうさこちゃんの脇で寝た
- LUNAペットクリニック潮見4 お迎えに行く
- うさこちゃん手術成功
- うさこちゃん避妊手術でLUNAに行く LUNAペットクリニック潮見3
- うさこちゃん最近の様子
- うさこちゃんに四角くて大きなトイレを買った
- ホットカーペットとうさこ
- LUNAペットクリニック潮見2 手術の日、決まる
- うさこちゃん宍戸先生6 爪切りと目
- 久しぶりにうさこちゃん
- うさこちゃん1日5分の抱っこ練習
- 布製のエリザベスカラー
- うさこちゃん抱っこの練習4日目