2022年03月07日

センター13

土曜日センターに行く。
麻雀のモーニングメンバーになりたいので、早く行く。

何回目の卓か忘れちゃったけど、
ドラ牌が北で、ドラが東で私が親だった。
「ドラが3枚来ないかなー。」なんて言いながらやっていたら、
手に東が1枚あった。
テンパイに近づくにあたって、東が2枚になった。
捨てられない。
テンパイした。リーチをかけた。
そしたら、何と! 自分で東を引いてきた!
「ツモったぁー。」驚く面々。
リーチツモダブ東ドラ5、という、
親の倍満という点数になって、全員から8000点もらった。

おにぎらずを作って持っていく。
今回はゆかりをちょっと多めに入れた。
美味しかった。
おにぎらず1個で十分お腹がいっぱいになる。
「何だ! 手弁当かよ!」と、麻雀仲間のお父さんに言われた。
うさこちゃんの手術代あるから、なるべく節約したい。
タクシー代に回したい。
冷蔵庫に炊いたお米のストックがある時は、
なるべく作っていきたい。
ゆかりご飯、薄焼き卵、ハム、チーズ、海苔。

午後アトリエに参加。
花を虫眼鏡で拡大して、それを見ながら絵を描いた。
皆大きな花になる。
色を着ける。とっても綺麗。
アトリエで作った作品をブログに乗せたいんだけど、
いつも作った作品は一時預かりになって、
自分の手元に来ない。

ゆいで一緒だったK暮さんが、今日見学に来ていた。
アトリエにも参加してたので一緒になった。
M田さんがコーヒー淹れてくれて、
アトリエ終了後、皆で歓談しながら飲んだ。
「ゆいを卒業になっちゃうので、居場所を作る的な感じで今日見学に来たんだけど、私人見知りだから。」とK暮さんが言ったら、
「俺も人見知り(笑)。」M田さん。
「あたしも人見知り(笑)。」と私。皆で爆笑。
Sさんが一緒に歓談していて「Sさんもいるし、N藤さんも来るし、ゆいで見知った人がいっぱい来るから大丈夫だよ。」と話した。

SさんとK暮さんと一緒に帰ってきた。
買い物あったので中村屋で別れた。
「また来週ねー。」



にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ
posted by 加祥(かしょう) at 18:12| Comment(0) | 地域活動支援センターこまつがわ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。