2022年05月13日

徳久眼科1 運転免許証更新用で眼鏡を作ろうとしたら

お昼過ぎてから活動開始。
運転免許証更新用の眼鏡を作ろうと、
カメイドクロックのJINSへ行く。

視力検査してもらったら、
「眼科に行って診てもらった方がいいです。視力が上がってません。」と言われる。
朝ご飯食べてないからかな?
そう思って、カメイドクロック内の、
お肉屋さんのレストランに行く。

ご飯食べて、亀戸で駄目なら錦糸町で作れないかな。
錦糸町のJINSへ行く。
錦糸町でも同じ事言われて、眼科に行く決意をした。

平井に眼科2つあるんだけど、
二本松にも間に合いそうだったんだけど、
二本松はすごく混む。
じゃあ徳久だ。
帰りに西先生に寄っていけばいいや。
西先生に、
かーちゃんが天国に行ったのを話さないといけない。

そんで徳久眼科へ行った。
受付のお姉さんたちが明るく対応してくれた。
あー気持ちいい病院だね。
視力検査や眼圧検査をして、先生とご対面。
「JINSで運転免許証用の眼鏡を作りに行ったら、眼科に行って先生に診てもらって、処方箋を出してもらえば、いつでも眼鏡作れますと言われたのでこちらに来ました。」と言った。
「運転免許証用ね。」と言われたにもかかわらず、更に検査された。

検査で撮った画像を見ながら、再度先生と対面。
「左が見えてないねぇ。○○のくぼみがないねぇ。右は緑内障のおそれがあるねぇ。」
それを聞いてビビる。
「来週、視野の検査をしましょう。」
そう言われて、会計待ってたら目薬をさされて、徳久終了。

運転免許証用の眼鏡作りたかっただけなのに、
来週検査になった。
この流れ、どうする? こえぇ。



にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ
posted by 加祥(かしょう) at 20:43| Comment(0) | TrackBack(0) | 徳久眼科 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック