運転免許証が更新できるような、
遠くが見える眼鏡を作らないといけない。
午前中に徳久で眼鏡の処方箋書いてもらって、
うちにいっぺん帰ってきてお昼を食べた。
午後はLUNAにうさこちゃんを連れて行きたい。
だがしかし、眼鏡を作るとなると、
できあがりまで10日くらいかかるだろう。
LUNAの前にJINSに行くか。
免許証更新の最終日は6月末だ。
というわけで急きょJINSに行ってきた。
カメイドクロック店。
「処方箋持ってます。」と言ったら、すぐ受け付けてくれて、
フレーム選んでいいですよ、と言われた。
LINAに行く時間を考えていたので、
あんまりフレーム選びに時間はかけられないな。
急いで店内を回って、好みのフレームを選んだ。
「これでお願いします。」と渡したら、
「レンズの厚さが4段階あって、一番薄いレンズにするとお渡しまで1週間かかりますが、薄い方から2番目にすると、レンズが店内にありますので、今お作りできますよ。」と言われる。
眼鏡できるまで10日間読んでいたのに、今できるって。
「30分くらいでお渡しできます。」
すぐできるのでお願いした。
10日間より1週間より30分だ。
待ち時間、1階にあるリンツに行く。
ケーキは今日、コージーコーナーで買ったので、
甘い物あるから伊勢屋さんで塩大福は買えない。
今日はそんなに暑くないし、
そうだリンツでチョコレート買おう。
リンツのショップは、
カメイドクロックに初めて行った時から目をつけていた。
量り売りしているチョコレート、全種類買ってきた。
大人買い。
たまには自分にご褒美あげよう。
25分くらいでJINSに戻ると「できてますよ。」と言われる。
わー眼鏡作れた。うれしー。
急いで帰って、冷蔵庫にチョコレートを入れる。
毎日1個ずつ食べるんだ。
そんで、
うさこが入っているサークルの近くにキャリーを置いて、
何だかいつもと違う雰囲気を察知して、
サークルの奥に立てこもって、
キューキュー怒り出したうさこを捕まえて、
キャリーに入れて、LUNAに行く。


【関連する記事】
- 取りたい資格 2023年6月 覚え書き
- ティファールのフライパン26センチ
- 墓掃除 2023年4月
- 2023年4月4日に迷子になったセキセイインコのラッキーちゃん
- BABY-G ゲット!
- 2022年を振り返って
- 前述していたanelloのショルダーバッグ
- うさこにかじられたデジカメのケーブル
- Mちゃんにごちそうになってきた
- USBケーブル
- 自宅療養10日目
- データ用DVD-Rと6TB外付けHDD
- 自宅療養9日目
- 外付けブルーレイレコーダーを買った
- 自宅療養2日目 うちさぽ東京より食料届く
- 雲霧仁左衛門の録画失敗メモ
- 思わぬ休日になったのでブルーレイを鑑賞
- 斜めがけショルダー型スマホケース2種
- エルヴィスを観てくる
- 昨日墓掃除に行ってきた