11月になったので、クリスマスの準備始めなくっちゃ。
まず手始めにマイヤーズを買った。
冷蔵庫にドライフルーツが眠っている。
年代物になってしまっているが、
ラム酒に漬ければ、
自家製フルーツミンスができあがる。
かーちゃんが誤嚥性肺炎をやってからこっち、
パウンドケーキが作れなかった。
何年前だ?
過去記事見たら2016年に誤嚥性肺炎になったみたいだから、
6年前くらいだ。
一昨年去年と、クリスマスもなく正月もなく、
介護の勉強をしていた。
今年はイケそう。
ケーキ焼けそう。
クリスマスのチキンはどこで買おう?
そんなことをもう考えている。
うちの最後の担当ケアマネに手紙を書いた。
かーちゃんの担当になってくれたお礼を書いた。
本当にお世話になった。
自分の近況と、将来展望を書いた。
【関連する記事】
- おせちのあとはラーメンカレー
- 2025年あけましておめでとうございます
- メリークリスマスイブ2024
- こんにゃくパークのゆであげ生ゆば風ほっこり煮こんにゃくで芋煮
- 何年かぶりで里芋煮
- 食べる削り節でおにぎらず
- 易研旅行で買ってきて載せ忘れたお土産
- 塩大福みたらし団子リベンジ
- こたつにしたら やっぱり
- 久しぶりにお食事会を開く
- 2年ぶりくらいでマルタイラーメン
- 美濃焼のお皿 ベーコンエッグ
- 土曜日の晩ご飯 岐阜県産の食器ばかり
- 新しい炊飯器で大学芋
- 二の丑しちゃった
- 2024年土用丑の日
- 自分のうちに送っためんべい
- 麻婆豆腐もどき
- 冷凍なすを使った揚げびたし
- 友だち(のお母さん)に餃子をもらった