6年ぶりくらいでパウンドケーキを作るので、
いきなり本番で焼いて失敗するのを防ぐため、
1発練習しておこうと思った。
先週の火曜日に焼いた。
古いバターに古い薄力粉古いベーキングパウダー。
とりあえず手持ちの古い材料でやってみたら、
高さが出た!
やったーベーキン買い直さなくて良さそう。
焼きたてにラム酒シロップをたんまりかけた。
とにかく寝かす。
2、3日以上絶対に寝かす。
火曜から5日目。
日曜日に冷蔵庫から出した。
シロップをかけて粗熱が取れたら、
焼いた時に使うクッキングシートで巻いて、
その上からラップで巻く。
そうするとこういう状態になる。
ワクワクしながら切った。
やったーフルーツミンスが沈んでない。
上手い具合にちりばめられていた。
念願の味見。
うひょーおいちー!
自家製フルーツミンスが良いお味。
下の方がちょっと硬く感じたので、
本番焼く時は焼き時間を5分短くしてみよう。
昨日、
クリスマス本番用のフルーツミンスを再び作った。
来月に向けて、着々と準備。
チキンは24日に錦糸町に買いに行こうと思っている。
ジャパンミートなら絶対売っているだろう。
【関連する記事】
- おせちのあとはラーメンカレー
- 2025年あけましておめでとうございます
- メリークリスマスイブ2024
- こんにゃくパークのゆであげ生ゆば風ほっこり煮こんにゃくで芋煮
- 何年かぶりで里芋煮
- 食べる削り節でおにぎらず
- 易研旅行で買ってきて載せ忘れたお土産
- 塩大福みたらし団子リベンジ
- こたつにしたら やっぱり
- 久しぶりにお食事会を開く
- 2年ぶりくらいでマルタイラーメン
- 美濃焼のお皿 ベーコンエッグ
- 土曜日の晩ご飯 岐阜県産の食器ばかり
- 新しい炊飯器で大学芋
- 二の丑しちゃった
- 2024年土用丑の日
- 自分のうちに送っためんべい
- 麻婆豆腐もどき
- 冷凍なすを使った揚げびたし
- 友だち(のお母さん)に餃子をもらった