座れないくらい爺婆多し。
若い人も混じっていたが「薬だけ!」と宣言して順番を待った。
血圧117-73。
若いお姉ちゃん看護士さんに「いいですねー。」と言われて、
嬉しくなって「減塩してます。」と返事。
真面目に減塩に取り組んでいる。
真面目に血糖値が上がらないようにもしている。
塩と砂糖の相乗効果で何か食べたくなるのを我慢している。
ほら、あれですよ。
甘いもの食べたら塩気のあるものを食べたくなって、
そしたらまた甘いものが食べたくなってエンドレスになるのを我慢している。
「大変良い血圧です。」先生にも褒められた。
薬だけなので「骨粗しょう症だから太陽に当たるように。」って助言を受けて、
帰ろうとしたら「来月にね、血液検査しよう。何か月もやってない。」って言われちゃった。
国保検診の案内が着てて、
そこで血液採られるからやらなくていいです、って言えなくて、
拒めなかった。
減塩してるくせに、今日は、
利用者さんからもらった鶏釜飯の素消費したくなって、
炊き込みご飯をセットした。
晩のおかず焼肉食べるぞ、って、冷蔵庫をのぞいたら、
お肉の解凍してなかった。
仕方ないので姉さんにもらったハンバーグを食べる予定。
炊き込みご飯に飛騨牛ハンバーグ。
昼もレバー唐揚げだったし、今日は豪華。
珍しく贅沢な1日だ。
暦の原稿書く仕事が入ったので、
ココナラの鑑定は原稿終わるまでは受付中止にする。


【関連する記事】
- 西先生57 ガラガラの日
- 西先生56 船堀の検診の結果を持っていく
- 西先生55 コロナワクチン6回目
- 西先生54 コロナワクチンの予約を入れた
- 西先生53 骨粗しょう症病院紹介の紹介状を持っていく
- 西先生52 簡易結果を持っていく
- 西先生51 血圧が高めなので
- 西先生50 採血結果
- 西先生49 採血される
- 西先生47
- 西先生46 コロナワクチン5回目
- 西先生45 コロナワクチン5回目の予約が取れた
- 西先生44 コロナワクチン5回目の予約を入れる
- 西先生43
- 西先生42
- 西先生41 レントゲンを持っていく
- 自宅療養8日目
- 自宅療養7日目
- 自宅療養6日目 昨日はさばみそ煮缶で卵とじを作る
- 自宅療養5日目 昨日パスタを作る