ランチ会だけどその前にモーニング麻雀。
確か3回目の卓。
自分の川に早いうちに二ピンを捨てて、
何巡目かに八ピンを捨てて、リーチをかけた。
そしたらM上さんが五ピンを捨ててくれた。
「ローン!」牌を倒す。
四六ピンで五ピンのカンチャン待ち。
ドラも入って5千200点ゲット。
お父さんに「ほらな、引っかけだよ。二ピン捨てて八ピン捨てて。」と言われた。
「いやそれは苦しまぎれの捨て牌で。」と弁明したが誰も信じてくれなくて、
「よくやるから気をつけなくっちゃ。」と言われた。
そんなにやってるか。
昨日は1位2位が多くて楽しかった。
7月のランチ会カレー。
1杯目ポークカレー。
2杯目おかわりほんのちょっとチキンカレー。
おいしゅうございました。
ちょっと重度の障害がある利用者さんと対面で座ることになって、
隣に座ったIちゃんと花火大会の話になった時に、
その重度の利用者さんが話に入ってきた。
「今日隅田川花火大会で、テレビでやるんだよ。」
「何時から? 何チャンネル?」
テレ東で6時50分からやるのを説明する。
「地デジで7チャンネルだよ。」
午後も麻雀して、今日の大事なやること買い物。
Big-Aで日曜に作る作り置き用の焼きそば材料を買って、
中村屋に突入。
今、中村屋の方がBid-Aより桃が安い。
中村屋380円。
Big-A398円。
それと中村屋に来た最大の理由。
国産のうなぎ買い。
宮崎産1980円を買う予定だったが、
隣に並んでいた鹿児島産の方が、
やっぱり大きくて、やっぱり肉厚で2500円。
さんざ迷って、
うなぎ屋に行ってうな重5000円使ったつもりで鹿児島産を買った。
うちに帰ってきて隅田川花火大会。
飲まないつもりだったが、1発目の打ち上げと共に、
やっぱりビール開けちゃった。
4年ぶりだそうで、この日を待っていた。
おうちで、飲みながら、テレビで、花火鑑賞。
ビールはアサヒ生ビール黒生。
最近のお気に入り。


【関連する記事】
- センター86 今度小松川図書館へ行く
- センター85 11月の順位集計
- センター84 段ボール織り機の完成
- センター83 今日は平和だった
- センター82 今日は阪神オリックス決戦の日
- センター81 10月の表彰状をもらう
- センター80 スポーツ大会の翌日
- センター79 麻雀に参加する人でミーティングがあった
- センター78 マスターが大三元をあがる
- センター77 9月の集計をやる
- センター76 2023年9月のランチ会
- センター75
- センター74 サンマになるから早く来てくれのLINEだった
- センター73 表彰状をいただく
- センター72 集計係を任される
- センター71
- センター70 午後に炸裂する
- センター69 親マンを2回あがる
- センター67 ひょっとして痩せたぁ?
- センター66 そのウーピンダブルロン!