シャープの案内の通りに、何度もリセットしたけど、
昨日は成功したんだけど、今日はもう駄目。
ブルーレイレコーダーのHDDがいってしまった。
仕方ないので、録りためた番組を全部消す覚悟をして、
HDDディスクの初期化をしようと試みるが、
どこに初期化ボタンがあるのか探せども見当たらない。
仕方ないので、正月早々、シャープのサイトに行って、
チャットした。
正月なのに対応してくれる人がいた。
本当にありがたい。
ボタンを教えてもらって初期化するぞ! エイッ!
『HDDディスクが準備中です。初期化できません。』との表示。
「それはもうご案内では説明できません。こちらのサイトから修理をご依頼いただければ。」
「修理する物を取りに来てもらって、修理してもらって、見られるように設置して欲しいんですけどっ!」
「それですと訪問修理になります。」
「土日来てくれるんですかっ?!」
HHDの故障でも訪問修理をやってくれて、
土日も対応してくれるそうで、
今度の週末予約を入れた。
私のコレクションよ、さようなら。
十戒さようなら。
ブルースブラザースもさようなら。
シャーロックホームズの冒険全話コンプリートしてたのにさようなら。
雲切仁左衛門5と6さようなら。
おかしくなりだしてからヤバいと思ったので、
パイレーツオブカリビアンだけは焼いた。
それは1〜3まで助かった。
録画三昧できなくなっちゃったので、
さっき撮りためた画像をDVDに焼いた。
それも直ぐに終っちゃったので、
明日はドラクエでもやるかな。
NHKつけっぱなしにして地震のニュースを見ている。
1人でも助かりますように。
皆さまが無事でいられますように。
余震が早く収まりますように。

