NHKの確か首都圏ニュースで、
防災用品を扱った特集があって、
そこで見つけた欲しい物。
ソーラーランタン。
去年その特集を見て、
今年1月になったら買おうと決めていたら、
1月1日に能登半島地震が起こって、
超品薄になった。
ベルトがクリアなのを買いたかったが、
売り切れになっていた。
ベルトの色にこだわらないで、
まだ数量があった黒ベルトを買った。
楽天でポイントで買ったのだが、すぐ届いた。
いつも品物着ても積んどくなのに、珍しくすぐ開けた。
ソーラーパネル面。
ここに太陽を当てる。
組み立ててみた。
空気が入ってサイコロ状になる。
サイズはミディアムを買った。
ミディアムだと、
どのくらい充電されているかがわかる目盛りがついている。
使わない時は折りたたんで収納できる。
うちは朝日しか入らないので、明け方から充電した。
洗濯物干し角ハンガーに、太陽の方を向けて吊るす。
充電は目盛り4あるところの、3まで充電できた。
朝7時くらいから午後1時くらいまで充電して、
目盛り3なら上出来だろう。
夜つけてみた。
居間の電気はついているが、私部屋の電気はつけていない。
それでこの明るさ。
十分使える。
何かあった時トイレに行く電気になればいいのだ。
居間のテーブルで明かりが灯ればいいのだ。
良いお買い物でした。
楽天ポイントありがとう。
2024年01月29日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック