しかし人に送っているくせに、
自分では食べたことがなかった。
去年自分でも食べてみたいと思ったのだが、
財布の紐の関係で自分ちには送れなかった。
今年その夢が叶った。
自分のうちにお中元送ってみた。
福太郎のめんべい。
こんな包装紙で届くのか。
届いた箱を見て驚いた。でかい。
辛子めんたい風味 めんべい
1箱にこんなに入ってるんだー。
各味6種類5袋入っている。
1日1袋食べても1ヶ月ある。
めんべいかつお味が『勝』ってなってる。
袋に『勝負必勝』って印字されている。
先生が勝つようにダジャレを込めてめんべいにした。
見た瞬間これだ! と思った。
お味は美味しゅうございます。
美味しいものを送っている確信が持てて満足。
福岡県のご当地土産だそうだよ。


【関連する記事】
- おせちのあとはラーメンカレー
- 2025年あけましておめでとうございます
- メリークリスマスイブ2024
- こんにゃくパークのゆであげ生ゆば風ほっこり煮こんにゃくで芋煮
- 何年かぶりで里芋煮
- 食べる削り節でおにぎらず
- 易研旅行で買ってきて載せ忘れたお土産
- 塩大福みたらし団子リベンジ
- こたつにしたら やっぱり
- 久しぶりにお食事会を開く
- 2年ぶりくらいでマルタイラーメン
- 美濃焼のお皿 ベーコンエッグ
- 土曜日の晩ご飯 岐阜県産の食器ばかり
- 新しい炊飯器で大学芋
- 二の丑しちゃった
- 2024年土用丑の日
- 麻婆豆腐もどき
- 冷凍なすを使った揚げびたし
- 友だち(のお母さん)に餃子をもらった
- 大晦日から2024年元旦の食べ物