ご馳走ラーメン作った。
2年ぶりくらいで作った。
マルタイラーメン。
Big-Aでもマルタイラーメン置くようになった。
ゆで卵キャベツチャーシュー切り落とし酢玉ねぎ乗せ周りに海苔。
黒い点はすりごま黒たっぷり。
すっごく美味しかった。
何で作ったかというと利用者さんにゆで卵をもらった。
私ゆで卵をそのまま塩つけて食べる習慣がない。
味玉ではないゆで卵は、
ラーメンに入れて汁かけながら食べる。
それが美味しい。
先週、木曜か金曜だかに、
前橋に住んでいるのんちゃんからLINE電話が着た。
「パソコン買ったの。中古だけど。それでインターネットに繋ぎたいんだけど全然わからない。」
娘さん夫婦に聞いてたんだけど、全然わからないから、
娘さんイラついちゃって怒っちゃって、
教えてもらえなくなったそうだ。
「試験終わってからでいいから、教わりに泊まりに行く。」
「いいけど、うち汚いよー。」
試験終わるの1月で、クソ寒い2月に泊まりに来るのか。
そう思ったので、スケジュールを確認する。
「来週! 来週の週末なら時間取れる! 来週おいで!」
今、ニチイのスケジュール通りに、
何とか勉強を進めている。
来月中旬に模擬試験をやればいいので、
それまでは自由時間に勉強を進められる。
今週末なら時間取れる。
70過ぎてパソコンを買って、
やってみたことがない事に挑戦している。
早くネットに繋いで、先に進みたいだろう。
先週末から座布団を洗って、キルトカバーを洗って、
タオルケットと敷きパッドを洗った。
座布団と毛布を敷いて敷きパッドをかければ、
1人くらい泊められる。
タオルケットとキルトカバーでそんなに寒くないだろう。
丁度いいことに新品の肌がけも毛布も洗ってある。
今朝起きて最後の座布団干しをしている。
お食事会用に汁椀もお皿も買ってある。
お食事会の前にのんちゃんにお出しして、
お食事会の予行演習ができる。
お食事会と同じメニューでおもてなしする予定。
「夕ご飯寿司食べに行こう!」いつ来るかが決まって、すぐそう言った。
「パソコンは習うより慣れろ!」そう言った。
フリーメールアドレスの取り方や、
ウィルス対策ソフトの事やら、
そっから教えようと思っている。


【関連する記事】
- おせちのあとはラーメンカレー
- 2025年あけましておめでとうございます
- メリークリスマスイブ2024
- こんにゃくパークのゆであげ生ゆば風ほっこり煮こんにゃくで芋煮
- 何年かぶりで里芋煮
- 食べる削り節でおにぎらず
- 易研旅行で買ってきて載せ忘れたお土産
- 塩大福みたらし団子リベンジ
- こたつにしたら やっぱり
- 久しぶりにお食事会を開く
- 美濃焼のお皿 ベーコンエッグ
- 土曜日の晩ご飯 岐阜県産の食器ばかり
- 新しい炊飯器で大学芋
- 二の丑しちゃった
- 2024年土用丑の日
- 自分のうちに送っためんべい
- 麻婆豆腐もどき
- 冷凍なすを使った揚げびたし
- 友だち(のお母さん)に餃子をもらった
- 大晦日から2024年元旦の食べ物