2024年12月12日

こんにゃくパークのゆであげ生ゆば風ほっこり煮こんにゃくで芋煮

Xで、この間の里芋煮の記事ポストをしたら、
こんにゃくパークさまからいいねをいただいた。
ご本家様様にいいねをもらってしまったが、
この間の記事は、味の感想を書いていない。
作ったのを載せただけだった。
ではいってみよう。味の感想。

241211_01.JPG
のんちゃんからもらった里芋と、
こんにゃくパークのゆであげ生ゆば風ほっこり煮こんにゃくと、
にんじん1本半と昆布で炊飯器で煮物した。
食材3つだけにしたのに、お皿7つ分になった。
味付けはBig-Aで買った、多分トップバリューのめん汁。
これはお皿に取り分けたところ。
手の込んだ料理をするのは久しぶりだったが、
炊飯器のお陰でお味がシミシミになった。
美味しかった。

241211_02.JPG
で、これが、
こんにゃくパークのゆであげ生ゆば風ほっこり煮こんにゃく。
アップな写真でわかると思うが、味が染みている。
通常のこんにゃくなのかと思ったら、
すっごく味がシミシミで、
食感がいつものこんにゃくとは違う。
ゆであげ生ゆばを食べたことがないからわからないんだけど、
ものすごく美味しい。
こんにゃくとはまるっきり別物で、食感が違うのだ。

今度はゆであげ生ゆば風ほっこり煮こんにゃくを3袋買って、
こんにゃくだけで煮物を作りたい。
私は好きな物は最後に食べる派なので、
昨日も一昨日もこんにゃくを一番最後に食べた。
今日も一番最後に食べる。

のんちゃんとメール文通をしている。
教えたことを覚えるまで頑張れ。
毎日自然とできるようになるまで頑張れ。
今日はケーキを焼いちゃったから時間取れなかったけど、
近いうちに拡張子.txtの作り方を教えたい。
これができれば、何でもできるようになる。
コピーと貼り付けは教えた。
切り取りも教えなくっちゃ。
のんちゃん頑張っている。

簡単料理ランキング
簡単料理ランキング

にほんブログ村 料理ブログ ひとりご飯へ
posted by 加祥(かしょう) at 17:36| Comment(0) | TrackBack(0) | おいちー食卓 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック