朝6時半前に目が覚めちゃって、
おにぎらずを作って余裕でBig-Aへ。
おにぎらずのラップで包んだ押しが足らないような気がして、
米がボロボロ落ちてきて皿が必要になったら困ると思って、
カップみそ汁買いに行った。
カップみそ汁のふたで皿の代わりができる。
先週のおにぎらずはいつも通りで作ったが、
米の量が足らなくてすぐにお腹が空いたので、
今回は米の量を増量した。
それで、海苔で包み切れなくなった。
それで、米が落ちるかも、と思った。
朝から6名もモーニング麻雀したい人がいて、抽選。
最初は交流室1。午後から交流室2。
1卓外れたので公園近所にてドクターベイプを吸って、
戻ってきたらセンター長I富さんから声をかけられた。
「苦情が出ちゃって公園で吸えなくなった。あたしたちも向こうに吸いに行っている。」
苦情かー。
「わかりました。公園で吸わないようにします。」
誰が苦情言ってくるのかなー。
高架下に吸いに行くことにした。
世間はたばこ吸う人に厳しい。
あたしはたばこじゃないんだけど。
アトリエに参加。
折り紙を切って作ってある金魚のモチーフを画用紙に貼って、
タコ糸も貼って、水の流れを表現する課題。
次回色を塗るそう。
朝来たらゆいのスタッフのM谷さんがいた。
介護福祉士の資格を取ったのを報告した。
そうしたら、昼もいる。
3時にもいる。
何だか話を聞いていたら、
センターに来る辞令が出たんだそうな。
「M谷さん、辞令でこっちに来たの?」聞いた。
「そうなんです。週に2回来ることになりました。」
じゃあ来週も来たらいるのね。
帰るので、事務所に声をかけた。「帰ります。また来週!」
Big-Aに焼きうどんの材料を買いに行ったら、
友だちが働いていた。
固定資産税の話をしてきた。
「給料が出て、差し引き2万ですよー。」泣き言をいってきたので「お疲れ様ー。」と返した。
あたしは払ったことがないからわからないけれど、
固定資産税は高いらしい。


【関連する記事】
- センター137 いつも通りな感じ
- センター136 7月のこまつがわ杯開始
- センター135 6月のこまつがわ杯集計2025
- センター134 M上さん先に帰る
- センター133 お父さんとI場さんが点数で喧嘩しそうになる
- センター131 今日はBig-Aに米が積んであった
- センター130 遅れて行く
- センター129 ランチ会はカレー
- センター128 来週のランチ会に参加予約する
- センター127 5月のこまつがわ杯開始
- センター126 4月のこまつがわ杯集計
- センター125 今日は1日卓が立つ
- センター124
- センター123 桜の季節
- センター122 3月のこまつがわ杯集計
- センター121 今日はカラオケやる人でいっぱい
- センター120 アトリエで作ったものを返される2
- センター119 他のプログラムが何もなかった
- センター118 仕切るのを任される
- センター117 ランチ会とこまつがわ杯2月