2025年06月13日

西先生76 禁煙しているのを言う

徳久眼科終えて次は西先生。
「今日血を採るって言われてるんだけど、薬だけでいい?」
受付のいつものお姉さんに聞いたら「奥で言って。」って言われた。

西先生は9時半開始だ。
今日は9時20分くらいに西先生に着いて、
順番を待った。
割とすぐ薬だけの方に呼ばれた。

血圧を測ってくれて120-80だった。
ポテチ解禁にしてるのに数値がわりと良い。
良かった。

先生登場。
「何か変わったことはありましたか?」
「禁煙しています。4月からノーニコチンノータールのリキッドにしました。4キロ太りました。」
「ええっ?! 太るのは駄目だよ! 体重が落ちないよ! 苦労するよ!」
「調べたら2、3か月は食べるけど治まってくるって言うんで、食べたい気持ちは押さえてないです。」
怒られたっぽくなって、しどろもどろで言い訳した。
言い訳を聞いてくれて、その場で終わるみたいになったので、
「先生。今日血を採るって言われてたんで、そのつもりで来たんですが。」
「えーっ。太ったって言ってるから、ここら辺の数値が上がりそうだから、採るのをやめようかと思ったんだけど、じゃあ今日採るか。」
多分ヘモグロビンA1cの数値とか、
肝臓の数値とかのことを言っている。

採血姉さんがすぐさまやって来た。
血を採る道具を持ってきた。
どっちで採ろうか腕を左右診た。
「いつも採るの大変だったよね。右で採るよー。えいっ!」
「姉さんは上手いから大丈夫だよ。」
「そんなことないよ。上手いって言われて出なかったら大変。」
そんな会話をしながら3本採れた。

「あたしも昔吸ってたけど、今はリキッドなんて良い物があるんだね。」
おーー姉さんも吸ってたのか!
看護婦さんでたばこ吸ってた人また発見。
看護婦さん、たばこ吸ってた率、高い!
易占学院で一緒に勉強したサッちゃんも、
昔吸っていた、って聞いた。
本業は看護婦さんだ。
「看護婦って皆たばこ吸ってるよ。普通普通。」そう聞いた。

来月は検査結果を聞きにいかないといけない。
多分怒られそう。

日々の出来事ランキング

にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ
posted by 加祥(かしょう) at 17:30| Comment(0) | TrackBack(0) | 西外科胃腸科クリニック | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年05月17日

西先生75 普通に薬だけにする

徳久の次。西外科。
いつも通り薬だけにする。
ちょっと待ったがアンパンマンを見ていたら名前を呼ばれた。

いつも通りです、で、薬だけ出してもらう。
あ、血圧は120-50。
特に文句なく終わるが、
部屋を出たら先生がちょっと大きな声を出して、
「来月採血! 採血! 血を採るからねー。」
嫌なこときいたけど「わかりましたー。」とちょっと大きな声で返事。

江戸川区の国保健診の予約も入れないといけないのに、
採血するのか。
国保健診行きたくないのー。

次、小松クリニック。

日々の出来事ランキング

にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ
posted by 加祥(かしょう) at 08:49| Comment(0) | TrackBack(0) | 西外科胃腸科クリニック | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年04月18日

西先生74 合格報告する

薬だけなので早い。
あんまり待たないで奥のフロアに通された。
一番若い看護婦姉ちゃん。
「これで血圧を測ります。」
腕で機械で測る血圧計が導入されていた。
「新兵器だな(笑)。」
上110の下50いくつか。
上が110ならよろしい。

奥の部屋に通された。
採血姉さんがいた。
「あのね。先生の前に報告しちゃうけど、介護福祉士合格した。」
「国家資格の?」
「そうそう。」
「やったじゃーん。凄い凄い!」
話しながら仕事しながらだったので、診察室の方に消えて、
そこで誰かと話している。
声だけ聞こえてきた。「受かったんだって。」
そうしたら、診察室から、
大姉さん看護婦さんがまっしぐらに来て、私をハグした。
「おめでとう! 頑張ったねー!」
「頑張ったよー。」ハグされて嬉しかった。

先生登場。
「先生、介護福祉士に合格しました。皆様のおかげです!」
「おおっ! おめでとう! おめでとう!」
「かーちゃんの介護をしていたおかげです。パーキンソンの問題が出て、それには答えられました。」
「馴染みがあるもんな。」
かーちゃんはパーキンソン病だった。
かーちゃんの介護をしながら、パーキンソン病のことを、
試験勉強するずっと前から、必要に迫られて勉強していた。
「今、手続きはどうなってる?」と聞いてきたので、
「登録しないといけないそうなので、書類とかを送ってます。」
「皆同じだな。」
多分直近で、先生の周りにいる国家資格を合格した人は、
多分先生の息子さんなので、
それと同じなのを言ったのだろう。
「体調はいつもどおりです。」
今日の西外科は体調は二の次。
報告が第一。終了。

メディトピアで薬をもらって次に行く。

日々の出来事ランキング
posted by 加祥(かしょう) at 15:56| Comment(0) | TrackBack(0) | 西外科胃腸科クリニック | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年03月15日

西先生73 すぐ終わる

昨日、徳久眼科のあと西先生。
薬だけなので名前呼ばれて奥の部屋へ。
血圧116-53。いい感じ。

先生「何か変わったことはありますか?」
「いつも通りですーぅ。」
いつも通りおやつ食べている。
次の血液検査で怒られること間違いなしなのだが、
いつも通りにしておこう。

3月に入って骨トレ復活。
毎日頑張っている。
ヘモグロビンA1cよ、下がれ。下がってくれぃ。

昨日帰ってきてからインディジョーンズの4作目を観た。
お父ちゃんは亡くなってしまったが、マリオンが出てきた!
話のハッピーエンドに喜んだ。
マッドマックス1〜3と、
インディジョーンズ1〜3を、BD-Rに焼く。
今年の後半は録画観る生活はできない予想があるので、
今のうちに観られるものを観なければ。

日々の出来事ランキング

にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ
posted by 加祥(かしょう) at 18:02| Comment(0) | TrackBack(0) | 西外科胃腸科クリニック | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年02月14日

西先生72 もういつも通り

昨日の晩、いつも通りの晩ご飯を食べられた。
味噌汁焼肉副菜トマト麦ご飯佃煮昆布。
朝もいつも通り起きれて、
いつも通りオートミールを食べて、
いつも通りじゃないけど豆乳カフェオレあったかいを飲んだ。

徳久のあと西先生へ行く。
割とすぐ順番来た。薬だけ。
血圧を大姉さん看護婦さんが測ってくれて、
129-56だった。よしよし。

げー事件からほぼ1ヶ月が経って、
実は今日着たら、
胃カメラって言われるかと思ってドキドキしていたら、
「もう薬はいつもの(カルシウム)だけにして、他は出さないでおこうね。」って先生に言われた。
胃カメラの胃の字もなかった。良かった。

薬局で今日はどうでした? って聞かれて「もういつも通りに戻ってきました。」って返事。
先月は具合悪くて血圧88だったから辛かった、って言った。
今日は明るく聞かれたことに明るく返事できた。

昨日小松菜のポン酢あえを作ってみた。
美味しかったがレシピ通りだと甘かった。
来週砂糖を減らしてリベンジ予定。
全体的な味は良かった。
小松菜1束98円で買えてたのに、最近は158円。高い。
早く物価高、野菜高額なのを何とかしてほしい。
米もまだ高い。

砂糖で思い出した。
今日砂糖買わなくっちゃ。
粉糖を毎日の砂糖に使っている。
平井じゃ売ってるところがないので、楽天予定。

あとwishでカーズのTシャツ買ったんだけど、
銀行からお断りが出て買えなかった。
カードもう1枚あるから、それで買ってみる予定。

居間に置くうさぎ除けカウンターは来月届く予定。
居間のうさぎ除け段ボールの下段、
うさこが穴開けちゃって、
積んである段ボールを体を使ってどかして、
配線してある奥に行こうとしてるので、超危険。
テレビとレコーダーの配線を噛まれないように気をつけている。
うさぎと暮らすってこういうこと。

日々の出来事ランキング

にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ
posted by 加祥(かしょう) at 16:43| Comment(0) | TrackBack(0) | 西外科胃腸科クリニック | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年01月17日

西先生71 吐く

受付で「どうしたの?」って聞かれる。
いつも来るより早い。
今日は徳久よりも先に西先生にした。
検査があったら時間かかるし、目薬は多分来週でも大丈夫。
「昨日吐いた。」「熱は?」「今朝36.2度。」
再度検温されて、36.3度だった。
待つ。

採血姉さんが血圧診てくれたんだけど、88-56。
「どうしたのっ!? こんなに低い!」
「昨日吐いた。4回吐いた。多分今日は上がらない。」
もう1回測ろう、って言うんで巻き直してたら先生着た。
やらなくていい、って言うので、吐いた話をする。
喉を診てくれて「大丈夫。」
インフルエンザが、吐く症状があるそうで、
風邪っぽい症状が出たらすぐ電話をするように。
熱が上がってきたらすぐ電話するように。
お腹が動いてないそうで、
吐き気止めと胃腸の薬を1週間処方された。
「来週試験があるのに、こんなになっちゃって。」って言ったら、先生は何も答えてくれなかった。

時間を見たら10時過ぎだったので、徳久まで周る気になる。
今日行っちゃえば明日明後日楽。

日々の出来事ランキング

にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ
posted by 加祥(かしょう) at 16:11| Comment(0) | TrackBack(0) | 西外科胃腸科クリニック | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年12月14日

西先生70 2024年最後

徳久で1時間半ほどかかっちゃって、急いで西先生へ。
受付で声をかけて、診察券を出そうとしてたら、
受付事務の、
いつも奥に座っているお姉さんに手招きされた。
「もう11時半回ってるから午後に着て。」
「ええっ? 12時までじゃないの?」
「受付は11時半。」時計を見たら11時35分だった。
「今日大腸検査が2時からだから、順番午後一で受け付けて診察するから2時半ごろきて。」

すごすごと帰る。
だがその前にメディトピアによって、
午後にまた来る話をして、バスの時間を見て、
銀行によって、次まで時間があるので西友に行った。
お昼買って帰ろう。
西友でお昼を買う時はカツサンドと玉子ロール。
それとお肉の解凍を忘れたので、
晩のおかずにカキフライ5個。

2時半頃再び西外科へ。
「診察だよね?」「診察で。」
風邪薬を前回処方されたが、追加でお願いしたい。
全身で身体が震えるくらいの強い咳が出る。
痰を出したいのだが、全然出ない。
出そうとすると痰が出ないで、全身で咳が出る。苦しい。
その旨先生に言ったら、聴診器で胸の音を聞いてくれた。
「ちょっと喘息みたいになってるな。真面目に薬出そう。」
今回は前回と同じ薬もあったが、抗生物質を出された。
今年も先生に年末のご挨拶をして、
受付事務のお姉さん2人にも挨拶して、
そこにちょうど採血姉さん看護婦さんもいたので、
目と目が合ったので手を振ってバイバイしてきた。

帰りにロピアによる。
12月後半1月食べられる量の肉を買う。
鶏もも肉、牛カルビ焼き肉用、三元豚焼き肉用、
豚トロネック焼き肉用。
7キロ前後になるよう買った。
毎日焼肉、作り置き副菜、味噌汁で、
同じメニューで晩ご飯を食べているが、
せめて肉だけは日替わりにしようと思っている。
フジッコの昆布の佃煮も買った。
種類が違うのを8パック買った。
ご飯の最後2口くらい残して、
佃煮昆布で残したご飯を食べる。
至福の晩ご飯の〆。

帰ってきてからのんちゃんに、
メモ帳で、拡張子テキストを作るのをレクチャーする。
「難しい。1人でできるかどうかわからない。」と言っている。
コピー切り取り貼り付けを駆使してテキストファイルが作れれば、
パソコンで何でもできるようになる。
わからなければ、聞いてくればいい。

日々の出来事ランキング

にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ
posted by 加祥(かしょう) at 10:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 西外科胃腸科クリニック | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年11月30日

西先生69 喉が痛くて咳が出る

木曜日から喉が痛くて咳が出る。
もしや? まさか? また? って昨日の午前中思っていた。
だけど自力で治るかな、って思って、
風邪の時にはDHCのビタミン剤を買ってきて、
籠城する気だったんだけど、
お昼を食べたら何だかだるくて昼寝しちゃった。
昼寝の習慣がなく、とにかく体調がおかしい。
昼寝しちゃったのから起きて、熱を計る。
36.1度。
前にコロナにかかった時も熱は出なかった。
時間を見たら4時過ぎなので、まだ西先生が開いている。

万が一コロナだったらヤバいので西先生に電話する。
「患者のYです。昨日から喉が痛くて咳が出て。」
受付事務のお姉さん「熱は?」
「36.1度。」「熱はないのね。昨日は何度だった?」
「昨日は測ってない。今さっき計った。」
「ちょっと待ってね。聞いてくる。」先生に打診してくれている。
「もしもしYさん? 鼻声でいつもと違うからYさんだよね? 先生診てくれるって言うから来て。」
喉の痛み、咳の他にも鼻がつまっている。お見通しだ。

西外科に行ったら、
靴をレジ袋に入れて一緒に持ってきて、と言われて、
ビニールエプロンつけた一番若い看護婦さんに、
いつもは使ってない奥に連れて行かれた。
やっぱりコロナを疑われている。
体温を測る。36.3度。

ちょっと待って、先生登場。
先生ゴーグルに、透明なマスクをして手袋をしている。
「今日はどうしました?」
「喉が痛くて咳が出て、自分で治そうかって思ったんですけど薬局行ったら風邪に改源が2400円してて、それなら先生に診てもらおうと思って来ました。」
「うちは改源より下か。」
そんなことはないが返事する前に「口を開けて。」口を開ける。
「喉がまっかっか。一応検査しよう。仕事に関わってくるしね。」
私の介護の仕事のことを考えてくれる。
「鼻に突っ込むよー。」先生鼻の奥に長い綿棒を突っ込んでグリグリしてきた。
「うぐぐぐぐっ。」痛い。
「鼻の奥血が出てる。」先生綿棒を持って退場。
突っ伏すくらいグリグリが痛かった。

検査結果出るまでちょっと待つ。
先生が来て、ドアの向こうから私に話しかける。
私に近寄らない。
「陰性だったよー。ちゃんと診たからどこに行っても陰性って言っていいよ。」
鼻のグリグリがまだ痛くて返事しないでいたら「何の症状がつらい?」
「喉が痛いのと咳。」

大姉さん看護婦さんが「お疲れさん。」って言ってきたので、
「何かあった時の西外科胃腸科クリニック。」って答えたら、
「うふふ。」って笑った。
処方箋が出て、お薬4種類増えて終了。

2012年ぶりの風邪。
早く直りたい。

日々の出来事ランキング

にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ
posted by 加祥(かしょう) at 10:05| Comment(0) | TrackBack(0) | 西外科胃腸科クリニック | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年11月16日

西先生68

徳久のあと西先生。
混んでた。
名前を呼ばれるまで相当待ったが薬だけにしていた。

先生の開口一番より前に「いつも通りですー。特に変わってませんー。」
「勉強はどうしてる?」
「今やってます。1月に試験ですー。」
「頑張るように。」終了。励まされた。

銀行によって小松川3丁目までバスに乗る。
郵便局の用事を済ませた。
セブンといしげにも足を伸ばした。
何カ月ぶりかでレバー唐揚げ弁当半ライスをいただく。

帰ってきて模擬試験の答案を書いて、郵便局に再び。
パソコンで答えを探して問題を解いていたが、
パソコンで探しても載っていない問題もあって、
解くのに苦労した。
早く模擬試験の答案を提出して、その回答が早く欲しい。
頑張った。
今日からは復習だ。
焼きうどんを作ったら、
問題と答えの付け合わせを進める予定。

昨日Gジャン他秋のジャケットを出す。
何だか来週に13度12度の寒い日があるそうで、
冬のコートも1枚出した。
何着ていいかわからないこの秋。

今日馬券久しぶりに買ってみた。当たれ。

日々の出来事ランキング

にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ
posted by 加祥(かしょう) at 10:26| Comment(0) | TrackBack(0) | 西外科胃腸科クリニック | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年10月18日

西先生67

徳久のあと、処方箋を出して、西先生。
薬だけなのですぐ呼ばれた。
血圧125-81。
文句が出ない数値。
真面目に減塩してカリウムを取るのを実践している。
スナック類も少量にして頑張っている。

「いつも通りです。勉強してます。」
「結果はいつわかるの?」
「3月ですー。」終了。

骨トレも先週からやり出した。
うさこをかまって寝落ちしちゃうので、
夜に骨トレする時間が取れないので、
朝、ご飯の前になるべくやっている。
効果出ろ、と思っているが、すぐには効果が出ない。
日々の積み重ねの努力が必要なことだ。
毎日頑張ろう。

半ズボンのゴムが伸びちゃってズリ落ちてくるので、
ダイソーで3センチ幅ゴムを買ってきた。
ゴムの入れ替えできるタイプの半ズボンだったので、
入れ替えればまたはける。
これ書いたら入れ替える。

今日はどっちの病院も待ち時間が長かったので、
ドジャース対メッツの試合経過をスマホで何度か確認してた。
大谷ホームラン打った。
ニンマリしちゃった。

日々の出来事ランキング

にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ
posted by 加祥(かしょう) at 15:48| Comment(0) | TrackBack(0) | 西外科胃腸科クリニック | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする