味噌汁焼肉副菜トマト麦ご飯佃煮昆布。
朝もいつも通り起きれて、
いつも通りオートミールを食べて、
いつも通りじゃないけど豆乳カフェオレあったかいを飲んだ。
徳久のあと西先生へ行く。
割とすぐ順番来た。薬だけ。
血圧を大姉さん看護婦さんが測ってくれて、
129-56だった。よしよし。
げー事件からほぼ1ヶ月が経って、
実は今日着たら、
胃カメラって言われるかと思ってドキドキしていたら、
「もう薬はいつもの(カルシウム)だけにして、他は出さないでおこうね。」って先生に言われた。
胃カメラの胃の字もなかった。良かった。
薬局で今日はどうでした? って聞かれて「もういつも通りに戻ってきました。」って返事。
先月は具合悪くて血圧88だったから辛かった、って言った。
今日は明るく聞かれたことに明るく返事できた。
昨日小松菜のポン酢あえを作ってみた。
美味しかったがレシピ通りだと甘かった。
来週砂糖を減らしてリベンジ予定。
全体的な味は良かった。
小松菜1束98円で買えてたのに、最近は158円。高い。
早く物価高、野菜高額なのを何とかしてほしい。
米もまだ高い。
砂糖で思い出した。
今日砂糖買わなくっちゃ。
粉糖を毎日の砂糖に使っている。
平井じゃ売ってるところがないので、楽天予定。
あとwishでカーズのTシャツ買ったんだけど、
銀行からお断りが出て買えなかった。
カードもう1枚あるから、それで買ってみる予定。
居間に置くうさぎ除けカウンターは来月届く予定。
居間のうさぎ除け段ボールの下段、
うさこが穴開けちゃって、
積んである段ボールを体を使ってどかして、
配線してある奥に行こうとしてるので、超危険。
テレビとレコーダーの配線を噛まれないように気をつけている。
うさぎと暮らすってこういうこと。

