2018年03月24日

内科27 昨日のミキサー食

180324_01.jpg
東京桜が満開っていうニュースやってたので、
かーちゃんに見せてやろうと思ってデジカメ持っていった。
何、うち出て1分もしないで公園に桜が咲いている。
満開って言うより、8分咲きな感じ。
桜かーちゃんに見せた。
顔がほころんだ。

180323_09.jpg
かーちゃんのお膳にはこういう紙がついてくる。
これしか書いてなくて、何を食べてるのやらわからないので、
デイルームにご飯メニューが張り出してあるので、
それを撮ってきた。

180323_01.jpg
昨日の晩のとろみミキサーメニュー。
これを撮っておかないと、
何ご飯だか全然わからなくなるので1枚パシャリ。
看護婦さんに「勉強のためご飯の写真を撮りたいがいいですか?」と聞いた。
「全然オッケーオッケー。」お許しが出る。
ではいってみよう、とろみミキサー食。

180323_02.jpg
メインディッシュ、シューマイ。
シューマイってお品書きに書いてないと、
何だかわからない。

180323_08.jpg
小松菜煮浸し。
緑の物体。

180323_03.jpg
かぼちゃサラダ。
皮の色が強く出ている。

180323_06.jpg
全粥。
また昨日も舌切り雀の話しをした。
糊のような白い物体。

180323_04.jpg
バナナミキサー。

180323_05.jpg
ブリックゼリー。
今日はピンク色でいちごの香りがした。

180323_07.jpg
とろみほうじ茶。

1年ぶりくらいで食事介助したが、
食べている本人は何だかわからない。
ミキサーになっているのは判る。
しかし視覚的要素が何もないので、何だか判らない。
高齢者なので味覚もそんなに感じなくなってきている。
困ったものである。

ゼリー食の時は、お魚の時はお魚の形のゼリーが出てきた。
おひたしも菊の形のゼリーになっていた。
目で楽しめる要素があったのだ。
しかしミキサーにはそれがない。
ゼリー食をうちで再現しようとするのは相当難しい。
だけどミキサーなら何とか対応できる。
どっちも一長一短だ。

介護食の勉強をやろうとほぼ本気で考えている。
どこまで回復するかわからないが、
なるべく形がある食べ物を食べさせてやりたい。



にほんブログ村 介護ブログ 親の介護へ
posted by 加祥(かしょう) at 17:54| Comment(0) | 東京城東病院 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年03月23日

内科26 進展してきたから忙しくなった

昨日なごやかさんから請求書きたので今日電話をかけた。
振り込みにしようかとも思ったが、
毎月手渡ししてるのに、振り込みだと味気ないと思った。
「お金用意しましたので、取りに来てもらえませんか?」
昼過ぎにS藤所長がお金取りに来た。
先月迎えに来てくれたのに急に病院に行くことになって、
そのまま緊急入院した顛末を話す。
心不全のおそれだったのが、誤嚥性肺炎だったのを話す。
最初ゼリー食だったが、
今はミキサーとろみに食のランクが上がってきたのを話す。
「ミキサーになったので、また退院してきたらなごやかさんでお願いします。」
頭を下げた。

次に城東の担当医の先生から電話かかってきた。
もう退院してもいいと言われたので、
「退院日は4月頭でお願いします。」
「何事もなかったらそれでいきましょう。」と返事をもらう。
退院に向けてのカンファレンスは考えてないが、
栄養指導を受けてください、是非お願いします、とやり取り。
来週火曜に栄養指導の予約入れてもらう。
ケアマネに退院日伝えてもいいと言われる。

ケアマネに電話。
いなかったので戻りで電話くれと伝える。
電話かかってきたのは4時半過ぎだった。
退院日伝える。
栄養指導受けることになったのを話す。
ケアマネ栄養指導に同席してくれることになった。
ありがたい。
どっちかが聞き洩らしたら、お互いにカバーできる。
ケアマネに、
退院してきたらSTの訪問リハやるかどうか聞かれたが、
栄養指導終わってからじゃないとわからない、と返事。

5時半目安で面会に行く。
去年お世話になった看護婦さん(関西出身)に会う。
こんにちは、と挨拶すると、私の顔見て手を振った。
「あーやっぱり! こないだ中村屋の前で会ったやぁーーん(笑)。」
「会いましたよ(笑)。またよろしくお願いします(笑)。」
「(かーちゃんが)覚えてないって言うんだよねぇー。」
かーちゃんは覚えてないかもしれないが、私は覚えている。
一生懸命中村屋の前で会ったことを言ってくださる看護婦さんが、
何だか可愛くて可笑しかった。
お互い顔は始終笑い顔。
病院に顔見知りが増えてもよくはないが、
顔見知りがいてかーちゃんに喋ってくれてありがたい。

ミキサー食勉強再びと思い、デジカメ持っていった。
画像撮ってきたが今日は面倒くさいので明日掲載予定。
看護婦さんによると、何でも、
食べる時1人じゃ食べられなくなっていて介助が必要、
とのことで、食事介助してくる。
「あんた食べさせて欲しいの?」
うん、とうなずくので、
「今日だけだよ。うち帰ってきたらそうはいかないよ。あんたここを退院するまであと10日はあるから、1人で食べられるようにならないとね。うちはスパルタだよ。」
完食させた。

そうそう。
パーキンソンの薬が食前になっていた。
食前に飲むと、喉に突っかかることが少なくなって、
嚥下しやすくなるそうで、
看護婦さんがそのことをわざわざ教えてくれた。
それと今までイーシードパール錠剤だったのだが、
粉末になっていた。
とろみほうじ茶を半量ふたに取って、
グルグル混ぜて口に運んだ。
何年か前の墨東入院の時勉強したことが役に立っている。

食後の薬がなかったので退出。
「あんた明日は3時前に来るけど、なくなったら困る眼鏡は持ってこないよ。」
昨日も一昨日も眼鏡持って来いってうるさい。
是が非でも眼鏡かけて拡大競馬新聞のコピーを見たいらしい。

廊下でさっきの看護婦さんが前を歩いていたので、
「帰ります。よろしくお願いします。」
「1人で食べた?」
「いえ。全介助しました。完食させました。うちだと多分1人で食べないといけなくなるので、その話しは説教しました。」
「そこが目標だね。わかった。退院するまでそういう方向でいこう。」
心強い。



にほんブログ村 介護ブログ 親の介護へ
 
posted by 加祥(かしょう) at 20:39| Comment(0) | 東京城東病院 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年03月22日

内科25 包括センターへ移動

今日は午前中午後いろんなところから電話かかってきた。
(迷惑な営業電話含む。)

まず病院から。
部屋に空きが出ましたので、
かーちゃんは包括センターへ移動になりました。

保健婦O野さん。
I堂さんに、いやO野さんも、
うさぎにかじられても笑って許せる靴下、
ズボンカバンで訪問してください。
うさぎにしてみれば、
俺の縄張りに知らないやつが来た、という認識なので、
もしもかじられても弁償できません。

ちょっと長話しする。
かーちゃんの現状やら禁煙外来の話しなどやらする。
それと嚥下食介護食についての知識が、
全くと言っていいほどないので、勉強したい。
図書館にある本はもう8年前(2010年)くらいの本が多くて、
情報が古い。
介護食の通信教育しようかどうか迷っている。
介護食の区分が、
いろんなところそれぞれで表記が違っていて、
それにいちいち対応するのは難しい。
どれを選んでいいのか迷ってる。
介護食まとめて買おうかと思っているのだが、
その表記まるまる鵜呑みにしていいのかわからず、
まるで博打みたい、などと話す。
実際のところ博打に何千円も払えない。
食べられない介護食だったら、博打外れて何千円もパーだ。

午後小松に行く。
かーちゃんが入院したのを話す。
午後も面会に行かないといけないので、薬だけにしてもらう。

午後面会。
ナースステーションで挨拶したら、
去年顔見知りになった看護婦さんソーシャルワーカーさんがいた。
「今日からお世話になります。あ、お久しぶりです。よろしくお願いします。」
大きな声で明るくご挨拶。
この年になって、改めて挨拶の重要性に気がつく。
昔はどうでもいい、と思っていた。
近頃は違う。
挨拶きちんとできていれば、どこでも皆笑顔で迎えてくれる。
顔を覚えてくれる。

包括センターに移動したかーちゃんの顔を見に行く。
テレビつけて帰ってきた。
今日は伊東四朗と羽田美智子の刑事物だった。
おかしな刑事。



にほんブログ村 介護ブログ 親の介護へ
posted by 加祥(かしょう) at 17:48| Comment(0) | 東京城東病院 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年03月21日

内科24 退院に向けて動き出しそうなのを話す

午後に船堀まで行った。
U海さんと会う。
2人でパフェを食べながら、お互いの介護のことを話す。

家にお母さんの不要な物がたくさんあって困ってる、と言うので、
ジモティーを教えてきた。
ジモティーは手渡し基本で、梱包しなくていいのが基本なので、
いろんな人が赤ちゃんの物から介護用品まで何でも取引してる。
私も自分の不用品や、
ペット用品介護用品出したりしている、と話した。

帰りバスに乗ってその足で城東病院。
行ったらおむつを換えてもらっていた。
介護士さんに体の向きを、
「テレビ見れる風にしてください。」とお願い。

今日の晩ご飯のおかずを教える。
今日はカジキの煮物。
本当にええのぇ、毎日違うもの食べれて。

「あんたは明日か明後日に、5階の包括センターに移る。それでそこでちょっと過ごして、4月の頭くらいに退院することになる。わかったぁ?」
「わかった。」
「それで、今いきなり帰ってきても、あんたの食べる物で苦労するから、病院の栄養士さんとお話し合いすることになっている。それで退院が4月の頭になる。わかったぁ?」
「わかった。」
昨日婦長さんと話したことを手短に話した。
理解があってよろしい。

さよならのバイバイを今日も強要して、
チャンネル相棒にして帰ってきた。
相棒の後にニュースやるんだよね。
それ見てもらって、世俗への関心を持ってもらって、
刺激を受けてないと駄目なんだよね。
テレビカード高いって思うけど、やっぱりボケ防止。
必需品である。

あと昨日かーちゃんに言った話し。
拡大コピーした競馬新聞見るのに、
「眼鏡を持って来い。」と何度も言うので、
なくなったら困る物を病院に持ってこれない、と話した。
競馬新聞はなくなっても大したことはないが、
眼鏡誰かが取った取られたなくなったになったら困るでしょう。
だから持ってこないよ、と説明した。
「うち帰ってきてから予想してください。」
かーちゃんは黙って、グゥの音も出なかった。
私の勝ち。



にほんブログ村 介護ブログ 親の介護へ
posted by 加祥(かしょう) at 18:21| Comment(0) | 東京城東病院 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年03月20日

内科23 ようやく事態が進みそう

面会に行って明日は来るのがちょっと遅くなるのを話す。
テレビカード5枚目を買う。
相棒にチャンネルを回す。
「あんたもう帰るの?」と言うので、
「あんたテレビつけたら全然喋らないじゃない。つまんないから帰る。バイバイして。」
さよならのバイバイを強要する。
バイバイしてくれる。

ナースステーションに帰るのを声掛けして、
エレベーターを待っていたら、婦長さんに取っ捕まった。
「今きざみ食にとろみをつけたものを食べてもらってるんですが、先生が言うにはもう退院してもいいと言われまして、来週退院、というのではどうですか?」
きたーーーーーーっ!
いきなりの退院話しきたーーーーーっ!
城東はいつもいきなり退院してくれと言ってくる。

「来週ですかっ? 来週はちょっとっ。」
来週、サポセンの保健婦とワーカーさんが自宅訪問に来る。
予定が入っている。
「それでしたら5階の包括センターに移動する形を取ります。それと、退院後の食事について栄養士からのお話しをさせてもらいたいんですが。」
「是非お願いします。」頭を下げた。
今帰ってきて、
いきなりミキサー食見よう見まねで作ろうとしても、
絶対無理がある。
今までは見よう見まねでやっていた。
それではやはりまた誤嚥性肺炎になるだろう。
勉強したい教わりたい。
「いつがよろしいですか?」
「あの、何日、何日と言っていただけたら、それに合わせます。」
「わかりました。追ってご連絡します。」

さぁ、退院に向かって動き出すぞ。
忙しくなるぞ。



にほんブログ村 介護ブログ 親の介護へ
posted by 加祥(かしょう) at 16:51| Comment(0) | 東京城東病院 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年03月19日

内科22 競馬テレビの翌日

今日学校行って天気は曇り。
明日は雨になるという。
仕方ない、今日買い物行くか。
家に戻ってきてバスの時刻表見て今週の買い物に行く。

八百屋に寄ったらお父さん。
「ほらまたあるよーーっ!」
「うわーーーうちのうさぎ大喜びだー。」
またもや春先キャベツの外葉(人が捨てるところ。八百屋さんからすればゴミ)を袋一杯もらう。
この間のうさのすけ大喜びの画像、
プリントアウトして持っていこう。
また壁に貼ってもらおう。

今日は面会遅くなった。
5時前に到着。
「遅くなってごめん。」
「あんたよく来たわねぇ。」
「学校行って買い物行ったら遅くなった。ごめんごめん。」

ベッド脇テーブルに、折りたたんだ、
昨日141%に拡大して持っていった競馬新聞のコピーが置いてあった。
「あんた昨日(競馬新聞見てて)、看護婦さんに笑われたでしょう。」
「笑われた。」
「何て言われたの?」
「かっこいいって言われた。」かーちゃんドヤ顔。
「当たらない馬券ばっかり予想してるのにねぇ。」
「ホントだねぇ(笑)。」

86歳で入院ベッドの上で競馬新聞見ているかーちゃんは、
看護婦さんから見てかっこよく映るのか。
お世辞だとは思うが、会話をしてくれて嬉しいありがたい。
ボケなくてよろしい。

今日風呂だった模様で、
洗濯物持って耳にイヤホンさしてテレビつけてきて退場。
「明日は4時頃くるよ。」
お相撲つまらないんだって。
相棒の方がいいんだって。



にほんブログ村 介護ブログ 親の介護へ
posted by 加祥(かしょう) at 18:04| Comment(0) | 東京城東病院 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年03月17日

内科21 ご希望通り

「競馬新聞持って来て!」
競馬の予想をどうしてもしたいのか。
あんた入院してるんだぞ。
そう思って、持っていくのはよそうかと思っていたが、
朝起きて気が変わった。
入院中に認知症が進んだら困る。
老健にいた時のように、呆けられては困る。

いっつも競馬新聞拡大コピーして渡してるんだけど、
さっきメインレースだけ拡大コピーした(141%)。
持っていってあげる気になった。

持っていったら、
「ああ、これこれ!」嬉しそう。
そして「ボールペンと眼鏡持って来てぇー。持ってこなきゃ駄目だよ。」
欲深い女め。
どうしても入院しているベッドで競馬予想したいのか。

テレビつけてテレ東にして競馬始まったので即退場。
テレビカードが残り100分になっていた。
昨日買ったばっかりなのにそんなに見たの?
泣けてくる。
入院費におむつパジャマレンタル代にテレビカード。
泣けてくる。



にほんブログ村 介護ブログ 親の介護へ
posted by 加祥(かしょう) at 15:42| Comment(0) | 東京城東病院 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年03月16日

内科20 すぐ行ってすぐ帰る

レンタル業者から請求書。
かーちゃんの2月入院分のおむつ代パジャマ代のお支払い。
ひぃ〜〜〜〜〜高い〜〜〜〜っ。
納豆豚モヤシで何とか食いつないでいるが泣けてくる。
今月分も思いやられる。

支払いで郵便局へ行った足で面会。
「テレビ見る?」
見るというので新しいテレビカード4枚目を買う。
泣けてくる。

かーちゃんは今日は鰆の照り焼きをゼリーで食べる模様。
毎日3食違うメニューでええ身分だのぉ。

「明日競馬見る?」
「見る。新聞持って来て。」
「3時前に来てあげるけど、新聞は持ってこないよ。」
お断りして退場。
どうしても競馬の予想がしたいらしい。

競馬予想したいかーちゃんのことを書いても仕方ないので、
こんな画像でお楽しみください。

180313_01.jpg
いつもの八百屋のお兄ちゃんにもらったキャベツの外葉にありついて、
大喜びうさのすけ。
これは火曜の画像。

180315_01.jpg
あったかいホットカーペットの上で、
まん丸くなって毛づくろいうさのすけ。
まん丸まん丸かわええのぉ。



にほんブログ村 介護ブログ 親の介護へ
にほんブログ村
posted by 加祥(かしょう) at 19:20| Comment(0) | 東京城東病院 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年03月14日

内科19 今病棟から電話かかってきた

今病棟の看護師さんから電話がかかってきた。
焦った。
何かあったかっ!?

かーちゃんにインシュリンを打ったら、
お腹に針が残ってしまって、
その針を取る時に看護師に刺さってしまい、
感染症の恐れがあるので血液検査したい。
血液検査で感染症の有無を調べるので、
身内の方に、血液取るのを了承してほしい。

焦ったよ。
命に別状ないって言うから安心したよ。

ついでなので今日のことも書いておこう。
面会に行ったら、ずっとウトウト。
相撲見せようと耳にイヤホン入れてもウトウト。
デレビカード代もったいないから、
「あんたもう寝なさい。」
テレビ切って面会を終わる。

帰りに看護ステーションに行って、
もう夜食もミキサーになってるのかどうか聞いた。
夜食もミキサーになってたら、
久しぶりにミキサー食の見学に行こうかと思っていた。
「昼はミキサーになってST(言語聴覚士)さんがついて、飲み込みの確認しています。夜はまだゼリーです。」
STさんついてないと、
ものすごい勢いでかっ込んで食べるんだって。
看護ステーションで話題になるほどガッついているらしい。
ステーションにいた看護師さん何人もに笑われた。

言語聴覚士

かーちゃんは今晩は、
カレイの塩焼きのゼリーを食べる模様。



にほんブログ村 介護ブログ 親の介護へ
にほんブログ村
posted by 加祥(かしょう) at 18:24| Comment(0) | 東京城東病院 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年03月13日

内科18 昼にミキサー食になったもよう

昼前に八百屋に行ったら、
またもやてんこ盛りのキャベツの外葉をもらう。
「うひゃーーーうちのうさぎ大喜びだ。」
キャベツの外葉、八百屋さんからしたらゴミなんだよね。
「春先になってきたから柔らかくなってきてるよ。」
お高いキャベツの外葉、本当にありがとう。
私は全然キャベツ買ってない。
お高くなってからキャベツは手が届かない野菜になってる。

図書館に返却に行って、2駅だけどバスに乗る。
病院で入院費のお支払い。
病棟に着いてすぐ今日のおかずを見に行った。
今晩は鯖の味噌煮。
鯖の味噌煮をゼリーで食べるのか。

戻ったら看護師さんがいて、かーちゃんに喋りかけていた。
いきなり聞いた。
「こんにちは。今日からミキサーになったんですか?」
「昼はミキサーにしてみたそうですよ。大丈夫だったらしいですが、見てないとガッついて食べてむせるみたいです。それとお茶碗が重くて持てないみたいです。」

在宅になった場合、食事時に一緒に側にいれて、
ご飯の面倒みれるかどうか聞かれた。
お茶碗が重くて持てないのが問題になってる模様。
食べさせてあげられるかどうか聞かれた。
「出来る限り介助しますが、多分自分で食べてもらうようにすると思います。」
ミキサー食になるので手がかかるのに、
そこまで面倒みきれない。
1人で食ってもらう。

昼にミキサー食お試ししたが、
夜はまだゼリーかもしれない、と言われた。

看護師さん退出したので、「あんた今日鯖の味噌煮だってよ。」
「美味しそう。」
「ゼリーで食べるのか。」と笑ったら、
「それしか食べる物がない。」と言った。
言ってかーちゃんも笑ったが、入院当初の時のように、
ゼーゼー言わなくなってきていた。
症状は、ちょっとずつかもしれないが回復してきている。
ミキサー食にしてもらったのも含め、ちょっと明るい兆し。

お相撲つけて帰ってきた。



にほんブログ村 介護ブログ 親の介護へ
にほんブログ村
posted by 加祥(かしょう) at 17:14| Comment(0) | 東京城東病院 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする