2022年05月28日

歯のクリーニング

「虫歯がないか検診して、歯のクリーニングをして終わりにしましょう。」と、
この間の時に先生に言われたので、
予約取って今日行ってきた。

「右の奥歯上下が、歯ブラシが届いてないみたいで、あまり磨けてないので、意識して磨いてください。」と言われた以外は、全部問題なし。
やったー病院1個減った。
このところ、金曜以外の曜日も、
どこかしら病院に行かないと、
スケジュールがこなせなくなってきてたので、
病院が減ることは本当に嬉しい。

帰りにBig-A。
来週食べるであろう買い出し。
急いで帰ってうさこちゃんをサークルから出す。
私のベッドに上がりたそうにしているので、
目が離せない。
おしっこさせてなるものか。



にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ
posted by 加祥(かしょう) at 17:27| Comment(0) | TrackBack(0) | 矢口歯科 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年05月18日

2年半ぶり矢口歯科

仕事終わって、
いっぺんうちに帰ってきてからの、矢口歯科。
いつもの娘さん先生。
私は娘さん先生が、大学出たばっかりで、
お父さん先生とお母さん先生がやっている矢口で、
いきなり歯医者さんになった時から知っている。

取れた詰め物は難なく入ったが、先生が、
「前に来た時から2年半経ってるので、検診と歯のクリーニングをしましょう。」と言った。
えーまた病院1個増えるのー。
嫌とは言えず、次の予約をして帰ってきた。

今日、利用者さんのお宅で、
台所のお掃除をしたんだけど、
いつもはお茶を飲まれているのに、
珍しくティーバッグが流しにあった。
「紅茶飲まれたんですか? いつもお茶なのに珍しいですね。」と言ったら、
「あれコーヒーなんだよ。」
「コーヒー?」
「ドリップのコーヒーじゃなくてね、ティーバッグ方式のコーヒー。孫にもらったんだよ。亀戸の」と言われたので、
「カメイドクロック。」と返したら、
「孫がそこの猿田彦珈琲でバイトしててね。先週末会った時にもらった。あなたにもあげよう。」
猿田彦珈琲の、ティーバッグ式の、
フレンチコーヒー2袋いただきました。
「どうかと思ったけど、結構美味しいよ。」
「わーいいんですかー。嬉しいですー。」と返したら、
「孫からもらったんだよ(笑)。」と何度も言って、ニコニコしてくれた。
お孫さんにもらって、おじいちゃま、
ものすごく嬉しかったんだろう。

嬉しさのお裾分けをいただいてしまったが、
ティーバッグの珈琲なんて初めてだ。
私も超嬉しい。



にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ
posted by 加祥(かしょう) at 20:21| Comment(0) | TrackBack(0) | 矢口歯科 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年02月20日

矢口歯科 とりあえず終了2020年2月

昨日矢口歯科。
作った義歯も、
歯茎に当たるところが痛くなかったので、
「では歯石を取ってクリーニングして終わりにしましょう。」ということになった。

口を開けてなければいけなかったので、
ちょこっと辛かったが、
歯科衛生士のお姉さんがクリーニングしてくれた。

『よく歯磨きできています。』と書いた紙をもらった。

最後に先生が出てきて、
「最後の診察から半年後くらいにはがきを出していますが、それが届いたら定期健診された方がいいです。義歯のバネが当たるところがよく磨けていなかったりします。そういうことを定期健診でチェックしましょう。」

わかりました、先生。
いつもはがきは無視していたのですが、
これからは予防に気を付けます。

帰りにぱぱすによって、
かーちゃんのお尻ふきに使っている除菌ウェットティッシュを買おうとしたのだが、
棚に何もない!
やはり思った事態になってきた。
除菌の物が店頭からなくなってきている。
この間3つ買っておいて良かった。

マスクを自作しようかどうか思案中。
布マスクも、ペーパーナプキンで作ったマスクも、
予防効果はない。
だけどつけてないよりかはマシみたいだ。
YouTubeでペーパーナプキンマスクの作り方を見る。
手芸本サイトで布で作る立体マスクの作り方を見る。
立体マスク



にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ
にほんブログ村
posted by 加祥(かしょう) at 11:41| Comment(0) | 矢口歯科 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年02月13日

矢口歯科 義歯の調整は終わる

昨日矢口歯科。
もう痛いところがないので、その旨先生に伝える。
「では来週歯石を取るのとクリーニングで終わりにしましょう。」

やった!
歯医者もうじき終わりそう!

かーちゃんの皮膚科通いがあるので、
思いがけず毎週忙しくなっている。
西先生にも行かねばならぬ。
小松にも。
毎週どこかの医者に通っている。



にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ
にほんブログ村
posted by 加祥(かしょう) at 11:37| Comment(0) | 矢口歯科 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年02月06日

矢口歯科 義歯を調節してもらう

昨日矢口歯科。
義歯を調節してもらう。

義歯が、歯茎とほっぺたの境目に当たって、
運悪く義歯の方で噛んだら、もんのすごく痛くて。
それを先生に言ったら、
義歯を削って調節してくれた。

当ってたところが赤くなって、
炎症とまではいかないものの、
「一目で当たってるところがわかりましたよ。」と言ってくださった。

帰りに中村屋で歌舞伎揚げを買う。
義歯を使いだして、
何が食べられるか毎日実験していて、
義歯つけたままで歌舞伎揚げが食べられるか実験したかった。

今日さっき食べた。
「噛める! いける!」
せんべいが食べられるのができた。
先生、ありがとう。



にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ
にほんブログ村
posted by 加祥(かしょう) at 18:46| Comment(0) | 矢口歯科 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年01月30日

矢口歯科 義歯出来上がり

昨日ゆい終わって一旦うちに帰って歯を磨いて、
矢口歯科。
義歯出来上がる。

つけ方のレクチャー、取り扱いのレクチャー。
いろいろ教わる。

かーちゃんに使っていたポリデントの使い道が増えた。
ポリデントを1/4に割って、
日本酒を飲むお猪口に水を入れて使ってみた。
昨日の晩から私の義歯をつけた。

総入れ歯にした時の、
かーちゃんの気持ちが何となくわかった。
あー口の中の、義歯の土台が舌に当たる感触。
慣れない……。
だけど先生は、慣れますから、って言う。





にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ
にほんブログ村
posted by 加祥(かしょう) at 11:17| Comment(0) | 矢口歯科 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年01月22日

矢口歯科 抜いた後の型を取りに行く

エレベーター下りに乗ってて、
ドアのガラス窓から1階にY埼さんがいるのが見えた。
すぐわかったので、ドアが開く前に手を振った。
「どこに行くの?」聞かれたので、
「歯医者! 歯医者!」
予約時間があるので、
必要最低限だけ喋って歯医者に向かう。

今日矢口歯科。
抜いた後の型を取りに行く。

私の担当医、娘さん先生と、
抜いたところに義歯を入れる話しになる。
義歯の実物を見せてもらいながら、
義歯の取り扱いその他の説明を聞く。

大きく口を開けて、型を3つ取る。
型を取り終わった後の唇が、ザラザラにあれた。
型はゴムなのかな?
油分が吸い取られた感じ。

来週もう義歯が出来上がるそうだ。



にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ
にほんブログ村
posted by 加祥(かしょう) at 17:18| Comment(0) | 矢口歯科 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年01月18日

矢口歯科、歯を抜いた後の消毒

昨日、矢口歯科。
歯を抜いた後の消毒。

矢口歯科は、院長のお父さん先生。
お母さん先生。
娘さん先生の、親子3人でやってる歯科医院だ。
この辺に住んでいる人は、
ほとんど皆矢口に通っている。
昔からある歯医者さんだ。
私の担当医は娘さん先生。

消毒はすぐ終わった。
先生に、
歯を抜いた後の歯茎の穴の中に入った食べ物を、
舌でグリグリして取っていいかどうか聞いた。
どうしても気になる時は仕方ないですが、
あまり刺激しない方がいいです、と教わった。

過去の経験上、穴に米粒が入るんだよね。
ゴマとかも入るんだよね。
気になるんだよね。
舌でグリグリして取りたくなるんだよね。

なので昨日も、朝エネルギーゼリー、
昼プロテイン、夜ミキサー食に豆腐。
粒状のものは食べていない。

「痛かったら痛み止め飲んでもいいですが、そろそろ痛くなくなってきますので、痛み止めはあまり飲まないようにしてください。」
はい。わかりました。
今朝は飲んでいません。

今日も昨日と同じメニューを食べる予定。
明日から普段通りの食事にして、米を食べる予定。
あーーーー豆腐やっこじゃなくて、お米が食べたい!
ぬか漬けが食べたい!
ハムエッグも食べたい!



にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ
にほんブログ村
posted by 加祥(かしょう) at 12:48| Comment(0) | 矢口歯科 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年01月16日

昨日矢口で歯を抜く2020年1月その2

昨日の記事で矢口で歯を抜いたことを書いたが、
今日起きたら、そんなに痛くなく、
通常通りの生活ができそうなので、
もう1回きちんと昨日あった出来事を書く。

DSC_0004.JPG
昨日友だちとランチした。
平井の北口にある、三幸園という焼肉屋さん。
凄く流行ってるお店みたいで、
開店が11時半なのだが、
11時20分くらいに行って並んだので1番乗りだったのだが、
開店すると、お客さんがすぐさま入ってきて、
あっという間に満席になっていた。

「クリスマスも、正月もお世話になって、月曜もお世話になったから、ご飯ごちそうするよ。」
友だちが考えた、
私にご飯をごちそうしてくれるという、
その友だちの素晴らしい思いつきを否定できなかった。
その思いつきは、
友だとにとっては『楽しい思いつき』なのだ。
友だちは、昨年末から不幸が続いている。
いいよー割り勘にしようよー、と言えなかった。
彼女の『楽しい思いつき』を否定できなかった。
だって不幸が続いていても、
楽しい事を考えている時間は、本当に楽しいでしょう。
拒んだら、
楽しい思いつきを実行しようとしている友だちを、
全否定することになる。

上カルビランチをごちそうになった。
それとタン塩も。
厚い肉を食べるのが、もんのすごく久しぶりで、
超ウルトラスーパー美味しかった。
食後、ドトールへ突入。

「カラオケしようよ。」とも誘われていたのだが、
「歯を抜きに行くから。」と丁重にお断りした。
だけど、伝えたいことはちゃんと伝えた。
「DVD見たり、ランチしたり、私が一緒に居れる時間は一緒に居るから。(あなたが)うちに来てもらってご飯食べるのも、普段の延長線でできることだから、気にしないでうちに遊びにおいで。」そう伝えた。

肉を食って、景気つけて、1回うちに帰って、
歯を磨いてから歯を抜きに行く。

矢口歯科に突入。
娘さん先生、抜いてる途中で、難関に遭う。
ちょっと抜きにくいらしいのだ。
院長先生(お父さん先生)に助けを求めに行った。
その時、娘さん先生に聞こえるように言った。
「先生、信じています!」
院長先生が来て診てくれて、
私の歯を抜くのを、ちょっと手伝ってくれた。
その後娘さん先生に代わって、無事歯が抜ける。

帰ってきて、すぐに痛み止めを飲む。
抜いて小1時間ほどしてきてから、
麻酔が切れてくる感覚と、抜いた痛みに襲われて、
顔に脂汗をかくくらい、何もできない。
ジレジレして、何もできないので、
キャンデークラッシュをして時間を潰す。
痛み止めが効いてくれい!
早く! 早く!

そんなこんなしてたらかーちゃんがデイから帰ってきた。
喋ると口を開けないといけない。
できない。
かーちゃんには必要最低限しゃべって、
居間で晩ご飯食べ終わるまでいてもらうことにする。
そのうち薬が効いてきて、
かーちゃんのお粥を作った。

200115_01.JPG
昨日の私の晩ご飯。
右から、ミキサーみそ汁。
ミキサー納豆。
具なし茶碗蒸し半分。
かーちゃんが食べる分を半分こした。
ご飯代わりの絹豆腐やっこ。
スプーンで食べられて、
咬まなくていいものばかり。

米粒を食べると、抜いた穴に絶対に入り込んで、
舌で穴をグリグリしないといけなくなるので、
米が食べられないだろう。
そんな痛そうなことをしたくない。
そう思って、ご飯代わりにやっこを食べた。

明後日雨模様みたいで、洗濯しないと明日乾かないな。
食後、かーちゃんの服を洗濯する。
薬飲んで、効いてるうちに寝たかったが、
横になるのがいつも通りの時間になり、
しかもYoutubeもいつも通り見てしまい、
それから寝る。

昨日友達に「Youtube、何見てるの?」と聞かれたが、
「クィーン。」と即答。
毎日ロジャーテイラーのフォトグラフばかり見て寝ている。
あぁ、あたしは本当に、
クィーン(ロジャーテイラー)が好きだったな。
ベイシティローラーズより、クィーン派だったな。
毎日そのことを思い出している。

そんな、昨日。
歯を抜いた水曜日でした。



にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ
にほんブログ村
posted by 加祥(かしょう) at 13:02| Comment(0) | 矢口歯科 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年01月15日

歯を抜いた2020年1月

200111_01.JPG

矢口で歯を抜いたので、当分痛いです。
抗生物質と痛み止めをもらって、
中村屋で豆腐買ってきた。
顎が開かないくらい痛い。
すぐ痛み止めは飲んだ。

顎が通常営業できるようになるまで、
ブログお休みします。
まー何日か、だとは思うけど。

今夜の献立。
ご飯代わりの絹豆腐。
納豆ミキサー。
みそ汁ミキサー。
具なし茶碗蒸し。
ズルズル飲みこめるようなものばかり。

たばこも吸いづらいんだよね。
顎を使って吸うんだな、と気が付いた。
たばこ吸えないくらい相当重症。
かーちゃんとも話したくない。
しゃべると顎を使う。

痛み止め飲んで、
薬が効いてるうちに早く寝るつもり。

うさのすけの画像はおまけ。



にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ
にほんブログ村
posted by 加祥(かしょう) at 18:06| Comment(0) | 矢口歯科 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする