2022年07月04日

Queen 戦慄の女王

220617_01.JPG
この間小岩ペットに行った時に買った。
いつもの、小岩北口にある、
レンタル落ちCD屋ディーン。

子供のころからこのファーストアルバムが欲しかった。
40何年経って、ようやく買った。
しかし、まだ聴いてない。
積読になりそう。

昨日日曜日、
かーちゃんのベランダ園芸後始末を片付ける。
雨が降る前にやりたかったので、頑張った。
雨降るとさ、土重くなるでしょう。
だから昨日頑張った。
ベランダの、あの荒れ具合を知ってる友達が見たら、
絶対驚くだろう。
1鉢残して全部片づけた。

もうアンテナ立ててくれるアンテナ職人呼べるよ。
エアコンの見積もり職人も呼べるよ。

それと国保健診の予約やらなくっちゃ。
忙しすぎて検診も後回しにしてる。



にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ
posted by 加祥(かしょう) at 19:42| Comment(0) | TrackBack(0) | CD・DVD・ブルーレイ・本 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年06月09日

KISSのソニックブーム

220529_01.JPG
KISSのソニックブーム。
日本未発売のCD。
ブックオフオンラインから入荷のお知らせが来た。
先月末、即購入。

最近、CDだけでは買わなくなってきた。
ボーナスDVDがついてないと買わない。
このCDもDVDつきなので買った。

まだ聴いてないですが、アマゾンの口コミを見ると、
KISS色が満載の模様。
もうちょっと時間ができたらDVD見て、
パソコンにも取り込む予定。

うさこちゃんの手術の日が迫っている。
手術が終わったら、
2週間毎日お薬を飲ませないといけない。
そっちの仕事の方が重要。

昨日ようやっと、パソコン周りの、
うさこちゃんがうんちしてるのを片付けた。
3日分くらいあった。
どうしても私の部屋で用を足して、
臭いをつけたいらしい。
おしっこもしてた。トホホ。



にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ
posted by 加祥(かしょう) at 14:50| Comment(0) | TrackBack(0) | CD・DVD・ブルーレイ・本 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年11月10日

ジプシーキングス グレイテスヒッツ

211023_11.JPG
これも小岩で買った。
鬼平犯科帳の、エンディングの曲が好きなんだ。
他にも、バンボーレーオ、とかも好きなんだ。

魂が揺さぶられるジプシーキングス。

このCD
CD失敗買い。
インスピレーションが入ってない。
それが聴きたくて買ったのに入ってない。大失敗。

小岩ペットで買った乾燥リンゴ。
うさこちゃんが大好きになってる。
そんで、乾燥リンゴを出し始めたら、
私の後をついてくるようになった。
すごくわかりやすい。

乾燥リンゴが好き→くれる人が好き→その人についていく

私が餌入れを確認してのぞくたびに、
うさこちゃん、どこにいてもすっ飛んでくる。
乾燥リンゴ、食べたいみたい。
すごくわかりやすい。

だけど夜1枚しか出さない。



にほんブログ村 うさぎブログ ミニウサギへ
posted by 加祥(かしょう) at 17:07| Comment(0) | CD・DVD・ブルーレイ・本 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年11月09日

クィーン シアーハートアタック

211023_10.JPG
小岩ペットの用事で小岩に行ったら、
必ず寄るレンタル落ちCD屋さん。
のぞいたらクィーンがあった。

『シアーハートアタック』
人生一番最初に買ったレコードだ。
かーちゃんがステレオを買ってくれた。

CDでそのうち買おうと思っていたら、
小岩で見つけた。買った。

キラークィーンでクィーンが好きになった。
4人で誰が好き? と聞かれたら、
「全員好き。」と答えていた。
KISSよりもベイシティローラーズよりも、
クィーンだった。

昨日友達と電話。
仕事で自転車を買わないといけなくなって、
上司に遠回しに買ってくれって言われて、
最近自転車を買った友達に値段を聞いた。
友だち、はんぺんチーズを作ったそうで、
美味しかったって。
何より何より。
昨日の電話、お金の心配ばっかりしちゃって、
あんまり良い電話での反応ができなかった。
ごめんなさいね。

今月〜来月金欠確定。
スマホ修理1万。
自転車多分3万。
巻き爪治療1万。
おせち多分2万。
タブレットもバッテリーが膨張しちゃって、
火事になったらヤバいと思ってオシャカにした。
スマホに引き続き、タブレットよ、お前もか。
タブレットも多分1万。
えーこれだけでいくらだ? 8万円!
外付けHDD、6TBも買いたいので1.5万。
ひゃー10万円コース。

介護福祉士実務者研修の資格を取るので、
勉強あるし、今年はおせち作らないで、
箱詰め買おうと思ってる。
三が日食べる分の箱詰め、2万くらい。

超出費痛い。
全然パソコン貯金ができない。



にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ
posted by 加祥(かしょう) at 09:34| Comment(0) | CD・DVD・ブルーレイ・本 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年11月07日

クィーン 世界に捧ぐ

211023_09.JPG
小岩ペットの用事があったので、
レンタル落ちCD屋に寄った。
クィーンがあった。

おぉこれは、
クィーンがおパンクをやっている曲が入ってるやつだ。
『世界に捧ぐ』

私は若い頃、
クィーンはアルバムは3枚目までだよね、と思っていた時期があって、
長年そう思っていて、
2年前ボヘミアンラプソディーを見て、
その考えが変わって、
そのうちCD揃えればいいや、って思ってたんだけど、
CD屋で見た瞬間買った。

『シアーハートアタック』
この曲が聴きたくて買った。
クィーンがパンクをするとこうなるのか、と思った。
ロジャーテイラーが作った曲だ。
Youtubeで、この曲を探すのがもう面倒くさくて、
CD買えてよかった。

買っただけで、まだ開封してないんだけど、
そのうちパソコンに取り込もう。
いやもうハードディスクパンパンで、
近日中に6TBの外付けHDDを購入予定。




にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ
posted by 加祥(かしょう) at 11:37| Comment(0) | CD・DVD・ブルーレイ・本 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年09月28日

1年半くらい積んでた映画を見る

210911_02.JPG
去年の2月に買ったブルーレイ。
劇場版のボビット、
ロードオブザリングの全6作セットである。

去年これを買って、
すぐマスクを作らないといけなくなって、
テーブルの上に積んだ。
ずっと積んでいた。
アマゾンの封筒未開封で置いてあった。
この間テーブル整理した時に出てきた。

今年9月、マスクカバーを作り出す前に、
ちょっと見よう、と思った。
ボビット3作見たよー。
やっと見た。

私は劇場でやってた時期、
離婚騒動勃発と離婚騒動真っ最中その後で、
映画館に行って見る余裕とかがなかった。

残すはロードオブザリング3作。
非常に楽しみである。

posted by 加祥(かしょう) at 07:59| Comment(0) | CD・DVD・ブルーレイ・本 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年09月26日

ブルーオイスターカルト ベスト

うさのすけが死んでから、
もう小岩に行く用事はないだろう、
と思ってたんだけど、
うさこ(仮)ちゃんを飼うことになって、
また小岩ペットの用事が出てきた。
そんで小岩の北口には、レンタル落ちCD屋さんがある。
必ずのぞく。

210909_02.JPG
ブルーオイスターカルトのベスト盤CDを見つけた。
リーパーとバーニンフォーユーが聴ければいいのだ。
この2曲のカッコよさったら、他にない。
Youtubeでこの2曲を探すのがめんどっちいのだ。
この2曲だけでBOCが好きなのだ。
買った。

他の曲はあんまり聴いてない。



ブログランキング・にほんブログ村へ
posted by 加祥(かしょう) at 09:17| Comment(0) | CD・DVD・ブルーレイ・本 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年09月12日

ベストオブ江戸川サリバンショーを買った

210822_01.JPG
ハッチポッチステーションの、
グッチ裕三熱が高まっちゃって、
とうとうプレミア価格のCD買っちゃった。

KISSAの『おはなしゆびさん』が、
どうしても聴きたくて買った。
買ってよかった。
『ゆびー。ゆびー。』ってバックコーラスが入るのがちゃんと聴けた。
Youtubeじゃ聞き取れなかった。

多分まだ値段が上がるだろう。
そうよんだ。
買うなら早いうち!



ブログランキング・にほんブログ村へ
posted by 加祥(かしょう) at 08:16| Comment(0) | CD・DVD・ブルーレイ・本 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年07月13日

Desperate (2020 Remastered And Expanded Edition)/The Divinyls

210706_02.JPG
Desperate (2020 Remastered And Expanded Edition)/The Divinyls

去年の6月に買ったCD。
ずっと居間のテーブルに積んでいた。
先週やっとパソコンに入れてデータ化した。

2020年度リマスターバージョンで、
終わりの2曲がボーナストラックだ。
私はこのCDの紙ジャケも持っていて、
いわば2度目の買い物だ。
Elsieという曲が好きで、それで買った。

もうね、Youtubeで、
何百曲とある曲の中からElsieだけ探すのがめんどくさくなった。
毎日お気に入りに出てくればいいんだけど、
そうじゃなくなった時、
探すのがめんどくさいんだよね。

日本でThe Divinylsが好きな方、いますかー?
私は好きですよー。



ブログランキング・にほんブログ村へ
posted by 加祥(かしょう) at 11:10| Comment(0) | CD・DVD・ブルーレイ・本 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年07月12日

KISS地獄大全のTシャツ

210525_03.JPG
4月にKISSの地獄大全を中古で買ったんだけど、
それに77年ツアーのスタッフTシャツがついてきた。

210525_04.JPG
私はこういうの開封する派。
コレクターじゃないから、取っておかない。
着倒すことにしている。
開けたら油臭かったので、即洗濯した。

この夏、着る予定。




にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ
にほんブログ村
posted by 加祥(かしょう) at 13:22| Comment(0) | CD・DVD・ブルーレイ・本 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする