
とある事情で、
ボヘミアンラプソディーのブルーレイをいただいた。
すっごく嬉しかった。
何と言っても、正月からこっち、
Y埼さんからボヘミアンラプソディーを借りて見てから、
Youtubeでクィーンを毎日見ている。
アマゾンでプロモのDVDが出ているので、
それを買おうか、
それともCDを先に買おうか、
毎日楽しく考えている。
40何年振りのクィーン熱が再炎しちゃって、
全然おさまらない。

火曜に時間を作って、かーちゃんと観た。
私は見るのはこれで3回目。

途中かーちゃんは寝落ちしそうになるが、
「はい。見て。はい。見て。」
顔をテレビの方に向けて、何とか最後まで見せた。
火曜日見終わってから、かーちゃんに、
「あんた、クィーン見た、って、デイで言ってごらん。スタッフの若いお兄ちゃんお姉ちゃんが驚くよ(笑)。」と話した。
そしたら昨日かーちゃんは、
本当に「クィーンを見た。」とデイで言ったそうで、
連絡帳には、スタッフの方から、
『ボヘミアン見たと教えてくれました。』と書いてあった。
かーちゃん、本当に言ったのか!
笑った!
88歳がボヘミアンラプソディーを見た。
デイのスタッフはその話を聞いて驚いただろう。
「あんた、スタッフのお兄ちゃんお姉ちゃんが驚いたでしょう?」と、かーちゃんに聞いたら、
かーちゃんはゲラゲラ笑った。
スタッフが驚く反応を見て、面白かった模様。
うーーーん、狙い通り!
来週も時間作って見るんだ。
ロジャーがフレディーに、ゲイみたいだ、と言ってるところとか、
歌詞が違うとブライアンがフレディーに文句言ってるところとか、
あなたには家族がいるじゃない! と言ってるところとか。
録音風景のところとか。
ボヘミアンラプソディーは、ただの音楽映画ではなく、
友情と家族の話なんだな。
何度も見たい。
飽きるまで見たい。

にほんブログ村
posted by 加祥(かしょう) at 13:22|
Comment(0)
|
CD・DVD・ブルーレイ・本
|

|