2021年04月18日

かーちゃんVHS44

かーちゃんのVHSコレクション44

海外サスペンスシリーズ NHK
シャーロック・ホームズの冒険
銀星号事件「シャーロック・ホームズの回想」より

悪魔の足「ホームズ最後のあいさつ」より

ブルース・パーティントン設計書「ホームズ最後のあいさつ」より

何だかわからない映画
途中から途中まで

ネバーエンディングストーリー
水曜ロードショー TBS 12月録画

レッドソニア
1990年12月録画 金曜ロードショー 日本テレビ

ハートカクテル
途中まで 1990年12月録画

中国のドキュメント番組
NHK 途中から途中まで



保管状態が悪かったのか、音声がガーガー言って、
あんまり良い状態でのダビングができてなかった。
テープの後半が特にひどい。

かーちゃんのVHSテープ、
90年代に録画している物がないのだが、
ひょっとして壊れてきているってことかな?



ブログランキング・にほんブログ村へ
posted by 加祥(かしょう) at 16:44| Comment(0) | かーちゃんのVHSコレクション | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年04月01日

かーちゃんVHS43

かーちゃんのVHSコレクション43

続忍びの者
土曜名画劇場。1988年11月録画。テレビ東京。

眠狂四郎女地獄
ミッドナイトシアター。1988年11月録画。TBS。

眠狂四郎無頼控 魔性の肌
ミッドナイトシアター。1988年11月録画。TBS。

眠狂四郎人肌蜘蛛
ミッドナイトシアター。1988年11月録画。TBS。

眠狂四郎多情剣
ミッドナイトシアター。1988年11月録画。TBS。


人からもらったビデオテープ。
丸々1本市川雷蔵である。

今日分割してたら気がついた。
市川雷蔵と、錦織圭がそっくりさんなのである。
かーちゃんは錦織圭が好きだった。
いつも応援していた。
こういう人が好みだったのか。
今頃気がついたよ、かーちゃんや。



ブログランキング・にほんブログ村へ
posted by 加祥(かしょう) at 17:42| Comment(0) | かーちゃんのVHSコレクション | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年03月25日

かーちゃんVHS42

かーちゃんのVHSコレクション42

風雲江戸城 怒涛の将軍 徳川家光
12時間超ワイドドラマ。テレビ東京。1987年1月2日録画。

第一部 暴れ獅子罷り通る

第二部 陰謀! 釣天井と京洛の罠

第三部 必殺の待ち伏せ 決闘鍵屋の辻

第四部 寛永の御前試合 愛と哀しみの渦 途中まで



かーちゃんVHS39に後編あり。
これで全話観れるぞ。



ブログランキング・にほんブログ村へ
posted by 加祥(かしょう) at 17:52| Comment(0) | かーちゃんのVHSコレクション | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年03月21日

かーちゃんVHS41

かーちゃんのVHSコレクション41

NHKニュース
1988年12月24日録画。途中から。夜7時のニュースが時間延長。

放送時間変更のおしらせ
1988年12月24日録画。NHK。

武田信玄 総集編 第一回 父と子
1988年12月24日録画。NHK。

ドン松五郎の大冒険
1989年1月6日録画。金曜ロードショー。水野晴郎。日テレ。

グーニーズ
1989年1月10日録画。火曜ロードショー。TBS。

高校サッカーハイライト
1989年1月録画。

胡桃(くるみ)の部屋 東芝日曜劇場 第1675回
1989年2月26日録画。TBS。



出てきたぞ!
武田信玄の第一回が出てきたぞ!
これで全話見られるようになった。
介護の資格取りが終わったら、絶対見ようと思ってる。



ブログランキング・にほんブログ村へ
posted by 加祥(かしょう) at 17:45| Comment(0) | かーちゃんのVHSコレクション | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

かーちゃんVHS40

かーちゃんのVHSコレクション40

平清盛 第一部 第二部
TBS新春大型時代劇スペシャル。1992年1月1日録画。第一部は途中から。



最初の方、音量が小さくて、
何を喋ってるかもわからない状態の録画。
画質もあんまり良くない。

かーちゃんのVHS本体は、
私と暮らすようになった時にはもう壊れていた。
修理に出す気持ちもなかったくらいだったから、
1992年のこの辺りで、壊れてきてたのかな?



ブログランキング・にほんブログ村へ
posted by 加祥(かしょう) at 11:39| Comment(0) | かーちゃんのVHSコレクション | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年03月07日

かーちゃんVHS39

かーちゃんのVHSコレクション39

風雲江戸城 怒涛の将軍徳川家光
第四部 寛永御前試合の謎 愛と哀しみの渦
途中から。1987年1月2日録画。テレビ東京。

第五部 危うし八百万石! 悲運に散る華

第六部 慶安の嵐 捨て身の大勝負

お年玉1200万円クイズ

メガTONニュース



誰かに録ってもらったビデオ。
四部から最後まであるが、一〜三部がない!



ブログランキング・にほんブログ村へ
posted by 加祥(かしょう) at 14:34| Comment(0) | かーちゃんのVHSコレクション | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年03月02日

かーちゃんVHS38

かーちゃんのVHSコレクション38

源氏物語 下の巻
TBS創立四十周年記念番組。橋田壽賀子スペシャル。1992年1月3日録画。

愛と哀しみのボレロ
途中から。



源氏物語、下があって、上がない(苦笑)。
残りのビデオの中に録ってあるかな?

かーちゃんが、
途中から途中からいろんなビデオに録画していた、
愛と哀しみのボレロの、最後まで録画を発見。



ブログランキング・にほんブログ村へ

posted by 加祥(かしょう) at 18:03| Comment(0) | かーちゃんのVHSコレクション | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年02月28日

かーちゃんVHS37

かーちゃんのVHSコレクション37

007/死ぬのは奴らだ
1989年6月6日録画。火曜ビッグシアター。

刑事コロンボ〜逆転の構図〜
1989年6月録画。名画招待席。

巨人対ヤクルト
ナイター中継89’。1989年6月10日録画。フジテレビ。

FNN石川テレニュース
1989年6月10日録画。

特攻サンダーボルト作戦
1989年6月10日録画。ゴールデン洋画劇場。途中まで。

OUR COMMON FUTRE
1989年6月3日開催。シセル。スティービーワンダー。ジプシーキングス。竜童組。ザワイナンズ。ルイアームストロング。ミッドナイトオイル。ジミークリフ。


OUR COMMON FUTRE
1989年のアカデミー賞以来、最も奇妙で最も支離滅裂な世界的なテレビ放送は土曜日の午後に行われました。約100カ国に中継された5時間のプログラム「私たちの共通の未来」は、環境問題に対する意識を高め、世界的な協力を促すことを目的としました。5時間、ソ連、イングランド、オーストラリア、ポーランド、ノルウェー、ブラジルからの資料でエイブリー・フィッシャー・ホールから生中継され、プログラムは音楽パフォーマンスとプロ環境声明、ライブエイドに似たフォーマットを混ぜ、プロデューサー(ハル・アップリンガー)と監督(トニー・ヴェルナ)を共有しました。



ブログランキング・にほんブログ村へ
posted by 加祥(かしょう) at 18:26| Comment(0) | かーちゃんのVHSコレクション | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年02月24日

かーちゃんVHS36

かーちゃんのVHSコレクション36

オーバーザトップ
1989年4月8日録画。ゴールデン洋画劇場。

海外ドラマ ヴィアール家の人々 前編
再放送を録画したっぽい。NHK。

名曲アルバム 浜辺の歌
NHK。

海外ドラマ ヴィアール家の人々 後編
NHK。

プレデター
1989年4月22日録画。途中まで。ゴールデン洋画劇場。



ニコレスで禁煙生活3日目。
今日の午後でニコチン抜いて72時間になる。
昨日何も手につかなくなるくらいきつかった。
ニコレス吸っててもきつかった。
もんの凄くお腹が空いた。
あと眠かった。

とにかくニコレスは遠慮しないで、
いつものタバコと同じように吸っている。



ブログランキング・にほんブログ村へ
posted by 加祥(かしょう) at 11:44| Comment(0) | かーちゃんのVHSコレクション | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年02月18日

かーちゃんVHS35

かーちゃんのVHSコレクション35

ナポレオンのフランス映画
1月録画。字幕。途中から。日本語版字幕/大條成昭

大草原の小さな家
途中から。クリスマスの話。初期の頃。NHK。

銀河伝説クルール
途中から途中まで。1989年5月7日録画。日曜洋画劇場。テレビ朝日。

必殺スペシャル春一番 仕事人、京都へ行く 闇討人の謎の首領!
1989年3月30日録画。テレビ朝日。

ポパイ
1989年5月20日録画。ゴールデン洋画劇場。フジテレビ。



箱に武田信玄第一話、となっていて、
あー1話が出てきたよー、と思っていたら、
中身が全然違っていた。
かーちゃん、何でも録っている。
果して武田信玄の第一話は出てくるだろうか?



ブログランキング・にほんブログ村へ
posted by 加祥(かしょう) at 18:26| Comment(0) | かーちゃんのVHSコレクション | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする