2020年09月06日

かーちゃんのVHS6

かーちゃんのVHSコレクション6。
1989年8月から録画。

西武のダイアルショッピング

ブーメランのように
アランドロン。1976年仏。

わが心のスタンダード
NHK。

ジンギスカン
オマーシャリフ。木曜洋画劇場。サンテレビ。

sound compo
井上陽水/リバーサイドホテル。

おかしな求婚
ウォルターマッソー。途中から途中まで。



ブログランキング・にほんブログ村へ
posted by 加祥(かしょう) at 17:35| Comment(0) | かーちゃんのVHSコレクション | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年09月01日

かーちゃんのVHS5

1989年初夏頃録画。

西武のダイアルショッピング

ゆうれい船 前編
中村錦之助。東映。

西武のダイアルショッピング

ゆうれい船 後編
中村錦之助。東映。

西武のダイアルショッピング

修羅八荒
市川右太衛門。東映。


来た来た!
時代劇のみのVHS。
かーちゃんは時代劇が好きだ。
私も好きだ。

珍しく、何を録ってあるかのメモ書きが入っていた。
このVHSは、かーちゃんのお宝に間違いない。



ブログランキング・にほんブログ村へ
posted by 加祥(かしょう) at 17:33| Comment(0) | かーちゃんのVHSコレクション | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年08月30日

かーちゃんのVHS4

1999年12月〜録画。

愛と哀しみのボレロ
字幕。途中から最後まで。20世紀名作シネマ

ガンジー
字幕。途中から最後まで。

ラストエンペラー
途中から最後まで。20世紀名作シネマ。

愛と哀しみのボレロ
最初から途中まで。20世紀名作シネマ。


愛と哀しみのボレロを録っていて、
尺が足らなくなって、
かーちゃんは慌ててテープを巻き戻して、
続きを録った模様。
そんな様子がうかがえて、ちょっと笑った。



ブログランキング・にほんブログ村へ
posted by 加祥(かしょう) at 12:38| Comment(0) | かーちゃんのVHSコレクション | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年08月28日

かーちゃんのVHS3

かーちゃんのVHSコレクション3。
1989年録画。

きょうの健康
専門化する整形外科 せきつい
専門化する整形外科 ひざ

エメラルドフォレスト
1985年イギリス映画。津嘉山正種。

タイトロープ
クリントイーストウッド。ゴールデン洋画劇場

木村家の人びと
鹿賀丈史。ラスト切れてる。ゴールデン洋画劇場。
 


ブログランキング・にほんブログ村へ
posted by 加祥(かしょう) at 16:36| Comment(0) | かーちゃんのVHSコレクション | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年08月26日

かーちゃんのVHS2

武田信玄
1988年NHK大河ドラマ総集編。中井貴一。1988年12月録画。
第二回
第三回
第四回
最終回

春日局
予告編。1989年大河ドラマ。


ミッション……総集編第一回を探せ!
どのテープに入ってるんだ?
何でかーちゃんは、
何を録画してるかを記録してないんだ?



ブログランキング・にほんブログ村へ
posted by 加祥(かしょう) at 16:54| Comment(0) | かーちゃんのVHSコレクション | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

かーちゃんのVHS1

1989年11月〜録画。
画面下にノイズが見られるが比較的状態良し。
音声良好。

動く標的
ポールニューマン。途中から録画。最後まで。

バラキ
チャールズブロンソン。木曜洋画劇場。木村奈保子解説。

眺めのいい部屋
マギースミス。字幕。途中から最後まで。

ランボー
シルベスタースタローン。金曜ロードショー。水野晴朗解説。渡辺謙吹替。

ラパロマ
字幕。途中から最後まで。シネマフェスティバル。

関西テレビ ナイトクリップ
イベントセレクション。迎えに行く朝/IRUKA。世界で一番/いいとも青年隊。関西テレビ放送終了アニメーション。

かーちゃんのVHS製品版
よいこのどうよう みんなでうたおう サッちゃん
ケースなし。



ブログランキング・にほんブログ村へ
posted by 加祥(かしょう) at 12:37| Comment(0) | かーちゃんのVHSコレクション | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする